速報!
中東バーレーンで開かれているユネスコの世界遺産委員会で
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の世界遺産登録が
決まりました。#長崎 #世界遺産 #NBC pic.twitter.com/OLvdy9weW0— 長崎のニュース!NBC報道制作部 (公式) (@nbc_nagasaki) 2018年6月30日
潜伏キリシタン関連世界遺産登録
ユネスコの世界遺産委員会は、日本が推薦する「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」について、12の構成資産すべてを世界文化遺産に登録することを決めました。
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」は、日本が鎖国政策をとるきっかけとなった「島原・天草一揆」で信者たちが立てこもった原城跡や、潜伏キリシタンが外国人神父に信仰を打ち明けた「信徒発見」の舞台となった大浦天主堂、さらに、禁教期にキリシタンが暮らした集落など、長崎県と熊本県のあわせて12の資産で構成されています。
中東のバーレーンで開かれている世界遺産委員会は、さきほど「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」について、12の構成資産すべてを世界文化遺産に登録することを決めました。 今回の登録によって、国内の世界遺産は文化遺産が18件、自然遺産が4件のあわせて22件となります。
引用元:NHK公式サイト
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」世界遺産登録に当たっての総理メッセージ
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界文化遺産に登録されたことを心から嬉しく思います。
長崎と天草地方に残る潜伏キリシタンの集落。
江戸時代、当時の社会や風土に適応しながら、何世代にもわたり、その固有の文化を引き継いできました。
日本独自の信仰のかたちを物語るものであり、まさに世界に類を見ない人類の遺産です。
これまで保全に取り組んでこられた関係者の方々に深い敬意を表するとともに、世界の宝を大切に守り、その魅力を世界に向けて発信する、その決意を新たにしたいと思います。
平成30年6月30日
内閣総理大臣 安 倍 晋 三
引用元:首相官邸公式サイト
引用元:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1528277563/
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1530317772/
ねるだけのおかげじゃない、県民の実力だよ。
これを機にねるがブログで書いてた「祈りの島 五島列島」が復刻されるといいな。
※1
そんな事わざわざ書き込まなくてもみんな分かってるよ 。まぁ、県民の実力っていうのも少し違う気がするが … 。それにしても、この年齢で『長崎』の観光大使って凄いなー 。
他の地方メンも負けずに発信を!二番手はなーこ、オダナナか?
こうしてみると地方出身者は首都圏勢に比べ有利な材料を持っている。
それを生かすも殺すも、本人次第。
※3 他ヲタが書き込んでるんだよ:)
なんでも関連付けするよなw
遠藤周作「沈黙」を思い出した。
結構興味深く面白かった。(表現に語弊があるかも)
まだ観てはいないけど映画化も最近されたはず
長崎には3度行ったことがあるけど
世界遺産抜きにしてもいろんな雰囲気を味わえて良い県だと感じた。
長崎の皆様おめでとうございます。ねる観光大使おめでとう。
ヒーロアカデミア
※4
これに勝ち負けなんかないだろ
ねるが凄い、それだけでいいの
長崎島原と熊本天草の関連史跡は一通り巡ってきた
天草四朗の乱で激戦地になった原城跡と富岡城が印象的だったな
こういうとこで注目される運を掴むねるは
やっぱ持ってるんだろうな
ちなみに大浦天主堂の近くにはグラバー園もあるで
今後ますます観光大使が忙しくなりますね
東京⇔長崎を行き来することがさらに増えそう
修学旅行で行ったなあ、懐かしいなあ。
地元の子が、どこから来たの?東京?って話しかけてくれてめっちゃフレンドリーだった。笑
ねるの物怖じしない所はこんな土地柄も理由なのかな。
島めぐりはあきらめてるけど、もうちょっと移動をしやすくしてほしい。
何年も前から目指してたやつだから長崎県民として嬉しい
天草キリシタン館と、南島原市有馬キリシタン遺産記念館はお勧めです
信仰と殉教、反乱と潜伏の歴史が分かりやすく展示されています
長崎県民・熊本県民の皆さんおめでとうございます!
同時に日本全体としても世界遺産登録は喜ばしいよね
ねるが観光大使の長崎市は歴史的に重要な都市だし、ますます注目されるでしょうね。しかも調べたら12の構成資産には五島列島の物が複数含まれてる=ねるへ直接的につながる話題でもあるよ
※18
残念ながら中通島の史跡は構成要素にインしてないようだ
仕事で行ったことあるけど海が綺麗でいい島だったよ
うどん食いそびれたのでもう一回行きたい