#欅坂46 の #平手友梨奈 が映画初出演にして初主演✨
天才女子高校生作家が、文学の世界に革命を起こす??‼️『#響-HIBIKI-』
7/20(土)よる10:00
7/22(月)よる8:00 ほか放送?⇒https://t.co/T3uKCY01D8#wowow #北川景子 #アヤカ・ウィルソン #小栗旬 #映画響 pic.twitter.com/hA9UvcRnU4— WOWOW映画 (@wowow_movie) 2019年7月19日
映画『響 -HIBIKI-』
平手友梨奈の映画初出演にして初主演作 「響-HIBIKI-」Blu-ray&DVD 豪華版映像特典 メイキングドキュメンタリー一部公開!
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
WOWOW契約してねぇーーーー( ノД`)
夏休みに入ってからの 響は 楽しみや〰。
タイトルすご、、笑
平手人気におんぶしている作品かと思っていたけれど、全くそうではなかった。
予告編はおかしな先入観を持たせる編集で、これが原因で見に行かなかった。本編は予想に反してとても面白い。
てちは俳優でもやっていけるな・・と感じました。
セリフが少し棒読みですが、初演ですから。
アヤカ・ウイルソンも好演。
ま、皆さん見ちゃってるんだろうな。とっくに。
まだ観てない人は絶対観た方がいいよ
本当に面白いし響の可愛いらしさにキュンとする
ラストシーンが凄く好き
今日もどこかの街で響が大切な仲間達と一緒に生きてて欲しい
角を曲がるがいつか発売されることを強く希望します
角を曲がるが流れるのはうれしいよ
WOWOWはいってる親に感謝!!
映画の後に原作の漫画を読んだんだけど、それ読んだら平手すごかったんだって思った。監督がそこに響があると感じたのも納得
※4
棒読みじゃなくて キャラ。
公開当時に書けなかったことを少し
原作者は出版界とはいえコミックの方で活躍しているから
文芸、特に純文学の方では「権威ある批評家」という存在がいる
という認識がないのかな、と思ったり
(映画化にあたって省略されていたなら失礼)
で、響は怪物、ないしは特異点として
むしろ彼女に振り回される周囲の人々を描き込むことで
表現されているわけですが
(顕著な例外は動物園の平手さんの素な感じ?)
実は監督の体験と重なっていて
藝大院でもの凄く才能のあるのと一緒になって挫折したと
(ウィルソンさんあたりのエピが感動的なのはそのせいかと)
そのまま忸怩たるものを抱えながら
クライアントの要求する作品をそつなくこなし
(そしてガースに「青空映画の巨匠」と馬鹿にされ)
しかし、ここで自分と作品のベクトルを合致させた
会心の一作をものすることができて
ようやく院時代の恩師に試写会の券を送れる、となったのですが…
彼を打ちのめした相手が同時期に何年ぶりかの新作を発表し
恩師と公開対談して直々に褒められ
それどころか恩師の師匠が
(それは実は冒頭で触れた文学界で絶大な権威のある批評家なんですが)
純文学文芸雑誌にその新作を賞賛する評論を
(たぶん持ち込みで)載せるに至る、という
リアル『響』な展開が舞台裏であったわけなんですよ
(商業的成功はまた別なので電車は…)
そんなことはともかく
平手さんとウィルソンさんのからみと
動物園の時の表情があればオッケー
角を曲がる本当に好き
てっちゃん好きは絶対見た方がいいよ!
てっちゃんだけじゃなく他の役者さんもとても良かったし角を曲がるは号泣してしまう
※4 確かに棒読みに感じるかもしれないけど、原作見てたから映画観た時、しぐさ話し方も自分が漫画読みながら勝手に想像していた響ちゃんそのものだ〜って思った。
映画館で2回みたけど、てっちゃんの演技
良かったし面白かった➰☀
※10 う~ん、キャラじゃないと思う
徳山でもそうだもの。思い出して徳山見たらやっぱりそうだった。
セリフの最後で音が下がらないので東京弁としては違和感があるんですよ。
せかあい のセリフもそうだな。語尾で同じように、なにか引っかかる感じがある。
名古屋のアクセントなのかな?わからんです。
名古屋の人に違和感なければ名古屋訛りかな?
ファンだし、別にケンカ売ってるわけじゃないですから勘違いしないでね。
DVD買ったからいつでも見れる♥️
てっちゃんの演技また見たいなぁ。。
響もキャロですよ♡
角を曲がる聞いて涙でたし。。。
あれは名曲。。。
みんなに聞いてほしい。。。
大人になっても恥じらいのある女性で、、
身だしなみに気をつけましょう
響楽しみです!
DVD買ってよかったわ
セリフに関しては、響キャラで抑揚つけないようにしてたのかなとも思うけど、原作しらなかったらただの棒読みに聞こえますよね。
初演技で、まだまだ力が足りないところも勿論あるだろうし。
演技に関してはまだまだこれから伸びていく人だからこれからが楽しみ。
今は欅坂でのライブや新曲に向けて集中してるだろうけど、また演技の仕事してほしい…
原作読んでから映画見たから、響だ!
と感動したけど、プロモーションは失敗かなぁ
予告で止めようと思う人もいただろうし
メイキングとかインタビューもあってDVDはお買い得でした!
てちの言葉って東京人には違和感あるんだ。自分名古屋人で勝手に名古屋も標準語だと思ってるけどやっぱ訛りあるんだね〜。セリフに関してはキャラじゃないかな。自分も響は言葉に強弱をつけず淡々と喋るイメージがある。とてもいい映画だからまだの人は見てほしい。続編も見たいな。
※23
ほんとに標準語だと思ってる人はほとんどいないよ。どんぎゃああとかいう人は見なくなったけど標準語とアクセントが違うのは普通の人は自覚してる。
でもテレビやネットで方言が薄まってるのはそうかもね。欅の関西メンバーも普通に標準アクセントで話せてる。日本中どこの人でも標準語"風"には話せるんだろうね。
何度見たかわからないけど、テレビ放送されるというのは感慨深い。
角を曲がるは映画と一体のものだけど、いつかは何らかの形で音源として出してもらいたいな。
※4 予告もったいなかったなぁ、同感です。本編はすごく面白かった。
映画で響が棒読みなのか平手が棒読みなのか問われる事態になったのは、原作にある周りの響いじりと響のツッコミなど一般的な会話をするシーンを使わなかったのが悪い。
見れる人羨ましい。でも映画3回 見に行ったよ!映画の前に原作読んだから、私は棒読みでなく、響だ。と思ったよ。引き込まれるよ。 またてちに演じて欲しいな。ソロの歌でもいい。見れる人 是非見て下さいな?
※4, 26 同感。予告で全部出し過ぎたし、主人公が異常ってだけで内容がなさそうに見えていた。予告が違ったら、もう少し興行収入いっただろうなと思う。
原作知らないと棒読みに聞こえるの残念
予告がどうとか、棒読みがどうとか、リアルなんちゃらがどうとか、どうでもいいんだよ。
映画「響」を観て、響の生きざまにふれ、周りの人々の気持ちの変化を感じながら、最後に『角を曲がる』を聴く。
これだけでいい。
映画見て原作の漫画を読んだので後から色々納得しました
原作の先入観を持って映画を見たく無かったので先に読まなくて良かったです
響は喜怒哀楽を出す子ではないので演じるのは大変だったと思います
これから先にてちが演技の仕事をするかわかりませんがもしオファーされた作品が気に入ったのならぜひチャレンジして欲しいです
もっとコメ欄荒れるかなあって思ってたけど、よかった。また響関連記事コメ閉鎖になりませんように。
棒読みて思ってるやつ、ファンなら原作も見ろやて感じだな。
※4
当時中3のドラマ徳山大五郎を誰が殺したか、は観てへんのかいな?
役者としてもすでに魅了してまっせ
※16
アクセントについては東京の人だって人によって不安定で正解か不正解かわかりづらい時代じゃん。メンバーの齋藤や神奈川の尾関を例に挙げるけど。
役どころもエキセントリックだしな
やっぱり眼がいいな、この子は。
自分も愛知県民だからアクセントとか気になってないかもなぁ。愛知県民補正はあるかも。暖かく見守ってほしい。監督がOK出してるわけなのでそれに尽きる。