今日の読売新聞を読んでいたら、「気流」という投書コーナーの年始特集「今年の漢字」に「欅」の文字が✨
インドネシア人の学生さんが欅ちゃんの歌に勇気をもらったという内容でした。
欅ちゃん達が届けたい思いが海外の方にも伝わっていて嬉しいなぁ✨ pic.twitter.com/J3xjhmFN3o
— たけこ??? (@takeko0625) 2020年1月4日
欅坂46が出演した第70回「NHK紅白歌合戦」はNHKワールドプレミアムを通じて世界100以上の国・地域で放送
シンガポールでも紅白歌合戦見れてる!
三代目出て欲しかったな…欅坂の不協和音のパフォーマンスのキレが凄かった?
(写真は懐かしの2012年の紅白!紅白見るたびにこの写真を振り返る。笑) pic.twitter.com/KelKADcVMk
— 入江陵介 Ryosuke Irie (@ryosuke_irie) 2019年12月31日
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
届くべき人に聞いてもらうためにも、ファンは支えましょうね!
届く人だけに届けばいい。自分は欅の楽曲が刺さる人間で良かった。
私も欅と出会ってもう一度楽器を吹き始めました。もう周りの煩わしい声や期待や名誉も気にならない。純粋に大好きだし楽しい。ありがとう。。。
あれ見て刺さらない人とはチャンネルが違うからどうにもならないのはいいんだけど悪意のあるまとめサイトとかが多いから気にしないほうがいいよなマジで
すごく嬉しいですね。私も欅を知れてファンになれてとても幸せです。
アラフィフの自分も欅を知って人生に大きな影響受けたわ。同じ時代に生きることが出来て良かった。
欅坂46の言う「大人」というのはこの社会を作っているマジョリティーであり強者やそれになびく人たちのことだから年齢はべつに関係ないよ。だから「子供」という言葉は出てこないし。
子育て少し落ち着いて30半ばになった今、娘達とライブ行ったり欅のオタ活をしている今がめちゃめちゃ楽しくて幸せ。本当に欅坂に出会えてよかった。
年代、性別、国籍問わずに届いてメンバー報われるね
嬉しいな
嬉しいですよね〜
欅ファンのインドネシア留学生の方が"欅"を選んでくれるとか素晴らしいな
欅坂46とメンバーのみんなが居てくれたから、欅という漢字の認知度が日本で格段に向上したのはもちろん、海外の方々へも広がっているんだなぁ
少し大げさに言うと、欅を通じて世界の方々に日本文化を理解してもらえる側面があるんじゃないかなと思いましたです
そして数ある中から欅の投稿を掲載してもらえるってありがたい。読売新聞に感謝です(欅的にはイオンカード広告やラジオ「レコメン!」でゆっかーもお世話になっている)
入江さんのツイートありがとうございます!
欅のメッセージ性に影響を受けたってことか
それ一昔前ならロックバンドが果たしていた役割だよね
ベビメタもそうだけど、日本の文化ってなんでもアイドルとか萌えとかのフィルターを通してお届けしちゃうんですかね
そんな文化、歴史上に唯一無二だね
欅はむしろ世界の人に刺さるはずです。
欅の作り方は西欧の映画とも似ています。
概念や感情など精神的表現と映像や具体化など身体的表現の関係性や構築の仕方が西欧的で理解しやすいと思います。
下手に海外を意識した訳でもなく、いつもと同じく気持ちを込めただけのパフォ
真剣さは届く事を証明して見せた功績は大きい
読売新聞はレコメンの企画で欅とも繋がってるからこういうのもうれしいね
ゆっかーにみせてあげたい
こういう声、メンバーに届け〜!
欅坂が好きだからマイナスな意見や声に敏感になる事はありますが最近はそういう人もいるんだ、そういう感想もあるんだと思うことにしました
自分は好きで応援してるし楽しませてもらってるのでこれからの欅坂がどんな活躍をしていくのか楽しみです