774: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/16(水) 23:06:14.66 ID:MCYpxKsp0
ガイシ公演行った人、ひらがなの方はどんな感じだったの?
850: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/16(水) 23:18:36.36 ID:mfrU4Isf0
めっちゃ盛り上がってた
ぶっちゃけひらがなパートの方がMCも良かったし総合的に楽しめた
ぶっちゃけひらがなパートの方がMCも良かったし総合的に楽しめた
138: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/17(木) 00:14:05.32 ID:+UPTw46/0
今までひらがなに対する意識が低かったんだけど
ライブいい席で近くでみたら変わったわ
ライブいい席で近くでみたら変わったわ
159: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/17(木) 00:19:53.54 ID:r7Vkrwte0
分かる
正直ひらがなへの関心が薄かったが神戸のライブで好きになった。
ひらがなちゃんだけでまた関西でライブやって欲しい。
正直ひらがなへの関心が薄かったが神戸のライブで好きになった。
ひらがなちゃんだけでまた関西でライブやって欲しい。
262: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/17(木) 00:42:19.52 ID:+UPTw46/0
是非ともやって欲しい
まだ先だろうけどね
まだ先だろうけどね
677: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/16(水) 22:55:51.27 ID:wMBA6ElMd
ひらがなライブめちゃくちゃいいよ!
12人のうちに1回は観ておいたほうがいい
かぶせ含めて生歌多めでパフォーマンスもいいし、MCも面白いから!
306: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/16(水) 22:17:29.46 ID:y9rg1XYj0
今回はひらがなに助けられてる印象
前々から誰飛べはかなり沸いてたけどね
名古屋見て次は幕張だからどうなってるか不安だわ(´·ω·`)
前々から誰飛べはかなり沸いてたけどね
名古屋見て次は幕張だからどうなってるか不安だわ(´·ω·`)
779: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/17(木) 02:30:31.68 ID:r7Vkrwte0
今のがなちゃんは相当のレベル
やはりツアー経験が生きてる
788: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/17(木) 02:37:22.84 ID:mw2rBTg60
みんな内心漢字を追い抜こうくらいの気持ちでやってんじゃないかな
結局ツアーの経験とかいうより、元はやっぱ半端ない向上心だと思う
向上心がなけりゃ経験してもプラスに活かせないし
必然的な形になってんじゃないかな
結局ツアーの経験とかいうより、元はやっぱ半端ない向上心だと思う
向上心がなけりゃ経験してもプラスに活かせないし
必然的な形になってんじゃないかな
785: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/08/17(木) 02:32:52.89 ID:vPc9KpFm0
ひらがな全ツのほうで漢字曲も相当練習してるからスキルアップしてんだろうなぁ
今回の全国ツアーで白線を観るの楽しみだ
今回の全国ツアーで白線を観るの楽しみだ
引用元:2ch.sc
Twitterの反応
これ一番皆さんにお伝えしたいんですが、ひらがなけやき、めちゃくちゃ最高のグループに成長しています。
ただのアンダーグループではありませんよ、ほんとに。
ただのアンダーグループではありませんよ、ほんとに。
個人の感想ですが今日のハイライトは「ひらがなけやきがすごかった」だと思う。
追加メンバーが入るということはやはり刺激なのかな。気合い入ってるというかバチバチくるというか。
誰跳べの熱量とか、漢字に負けてない。こういうの観客にも伝わるよね。盛り上がりも今日一番だったかも。
追加メンバーが入るということはやはり刺激なのかな。気合い入ってるというかバチバチくるというか。
誰跳べの熱量とか、漢字に負けてない。こういうの観客にも伝わるよね。盛り上がりも今日一番だったかも。
普通にひらがなけやきは
ほんとに実力あるなと思った
パフォーマンス力もMC力も
アイドルとして漢字とはちがう
強いものを自分たちの空気感として
確立してて
かわいいかわいい生き物の集団で
プロだった
ほんとに実力あるなと思った
パフォーマンス力もMC力も
アイドルとして漢字とはちがう
強いものを自分たちの空気感として
確立してて
かわいいかわいい生き物の集団で
プロだった
今日は一段とひらがなけやきの存在力が絶大だったな!
誰跳べの会場の一体感と盛り上がりは凄すぎたよ?
誰跳べの会場の一体感と盛り上がりは凄すぎたよ?
今回もひらがなちゃんが頼もしかった。
今の……色々と苦しい状況下で彼女達の存在感は大きい
確実にパフォーマンススキル上がっているのが分かる。
出番が少ない分一回一回にかける全力さが伝わる。
個人的に影ちゃんが印象に残った。
(zeppツアー2回と共和国見て気になっていたが)
今の……色々と苦しい状況下で彼女達の存在感は大きい
確実にパフォーマンススキル上がっているのが分かる。
出番が少ない分一回一回にかける全力さが伝わる。
個人的に影ちゃんが印象に残った。
(zeppツアー2回と共和国見て気になっていたが)
ひらがなちゃんたちのパフォーマンス、自然と笑顔になったり元気もらえたり楽しかった。盛り上げかたも上手だなーって。?(ほんとにそう)
色々ツイート見て
思い返してるんだけど(´-`).。o()
思い返してるんだけど(´-`).。o()
ひらがなけやきの
はっちゃけ感と王道アイドルって
感じがすごい良かった(* ॑꒳ ॑* )⋆*
誰よりも高く飛べの一体感
ライブらしくて楽しかった~?
1stアルバムを引っ提げてのツアーということで、当然アルバムオリジナル曲がフィーチャーされていたわけですが、それぞれのユニットが演出で提示してきた曲毎の世界観は流石だったし、漢字欅の一足先に全国ツアーを始めたひらがなけやきの盛り上げは本当に良かったです。
けやき坂も欅坂に負けないくらい可愛いからな
漢字もひらがなも切磋琢磨して良いグループになっていくのが楽しみ
両グループが公平な扱いで活動できれば、競い合って成長して欲しいな。
漢字の特別待遇やめてほしい
Zepp 札幌では成長したがなちゃんたちが見られそう (^_^)v
良いものをみせ続けて漢字しか知らない勢を引き込んでいこうとしてる最中
福岡公演見たけれど、ひらがなのだれとべが曲としては1番盛り上がってた気がする。この12人に追加入るの惜しいと思う反面、強くなるな…と思うと楽しみになった。
あとは何か世間に浸透させられる一押しが欲しいなぁ。それはこれから作っていけばいいのか。頑張って欲しい。
ひらがな増員メンバーの不協和音見てみたい。
元々はねるちゃんのためにつくられたアンダー的な存在のグループだったけど、現在は欅グループのよりアイドル寄りの独立したグループだと思う。
共和国しか行けてないけど、欅→硬、けやき→軟でメリハリのあるパフォーマンスが楽しかった思い出が?
ひらがなが最初のデビューだったら、また似たようなアイドルが出てきたなで終わりだっただろうけど漢字があることで振り幅があるよね。
そして漢字もまたひらがなの盛り上げ力に助けられてる。
お互いに足りない部分を補い合えるいい関係性だと思う。
やっぱり漢字欅に従来のアイドルらしさを求めるあまりに批判がどうしても多くなるので、王道アイドルっぽさを、ひらがなけやきに役割を担ってほしい感ある。
現ひらがなメンの半分くらいは増員メンによって空気になるだろうな
12番15番16番18番は握手人気トップクラスになるでしょう
ひらがなちゃん本当によかった!
もし今日もてちが休まざるえないようならば
サイマジョと不協和音はひらがなに託してみるのはどうなんかなあ?
漢字のピンチにがなが立つというドラマは
オレ的には感動もして納得もできるのだが。
名古屋初日
漢字欅が重たさを感じた中、ひらがなは全員笑顔でトークも明るいし、昨日はひらがなに救われたと言っても過言ではない
アンダーとか2軍みたいに思われがちだけど
ひらがな含めた全員がチーム欅坂なんだと思う
ひらがなの立ち位置が間違いなく上がったよ
なんだろ安定感がひらがなのほうがあるね 人数少ないと精神的に強くなるよな!漢字ははじめから21人いるから他力本願感がでるんかね 集団が多ければ多いほど誰かに頼る傾向は強いな
で、結局ねるはどちらになるの?
名古屋初日、漢字欅が重たさを感じる中
ひらがな達は終始、笑顔と明るさと元気があって、昨夜はひらがなに救われたと言っても過言ではない
漢字の陰に隠れがちな扱いだけど、昨夜は欅坂にはひらがなが必要だと心底思った
漢字ひらがな32人全員がチーム欅坂だと思う
最後舞台袖に全員が引いて行くときに、一番最後の潮ちゃんの長い長いお辞儀には、ファンからも拍手が送られ、胸が熱くなった
力はもう充分にあるから何か起爆剤が欲しいというのはあってそれが追加メンバーなのかもしれないけど、むしろそろそろきちんとセンターを決めるべきじゃないかな。かとしなのかめみちゃんなのかわからないけど。
※20
ね、ね、ねるは…?
皆、思うことは色々あるけどやっぱりねるありきのグループじゃないかな
BINGOのコメ数やshowroomフォロワー数、ライブの歓声、生写真のレート金額(現在ねるが欅一位)を見ると客寄せではねるに頼る部分が大きい
ひらがな2期生にねるを超える逸材がいるとしてもねるが抜けたら見るだろうか!?
ぶっちゃけ名古屋1日目は誰よりも高く跳べが1番盛り上がった。鳥肌もの。煽りがうまかったな
ねるはひらがな増員で漢字に専任が運営の
狙いだったろうが、漢字がこんな状況になったから、しばらく様子みそう
※12
アイドルらしさを求めてるのはドルヲタ。
若い女の子であるだけでは今の欅人気は説明できない。
なぜ欅は売れたのか理解してほしい。
※22
ねると15番をゴリ押していくのかね
ねる漢字専任で15番がひらがなセンターでもやってけそうな気がするけど
ねるで売り出すのもなー
仮に売り上げがあまり良くなかったときにねる叩きが相当強まりそうだから怖いなー
欅坂に重心を置いてますが
箱推しとしてはけやき坂も好きです
いまだにアンダーとコメントに出てくるのは寂しいですね
両方共に応援してます
今となってはねるは漢字欅専任でいいよ。
これからひらがなの新メンバーが加わって、もっと”アイドル”らしい路線で、絶対的センターがいないというか必要のない有機的アイドル集団になっていってほしい。
なんならひらがなけやきとかでなくて、別の坂組でもいいんじゃないか。港区三田にある聖坂(ひじりざか)とかでさ。。。
メンバーも増えるし、がなちゃんメインの番組が欲しいよね。
地上波じゃなくても良いから露出する場を与えたら跳ねる下地はあるはず。
センターが兼任メンバーというのはどうしても中途半端に見えてしまうし、ねるありきじゃない方がひらがなも動きやすいと思うんだよね。ねるの負担もあるし。現時点でねるの人気知名度が圧倒的なのは分かるけど、ねるはNGTでいうとゆきりんのような存在でいいんじゃないかな?と俺は思うんだけど。
なんか空中分解しそうで怖いわ最近の欅
ひらがなの割合増やせばいいやろ
漢字がテンパってるんやから
漢字は急激に大きくなった歪みが出て、今は厳しいところだけど、ゆっくり育ってきたひらがなと一緒にこの難局を乗り越えたら、漢字もひらがなも一回り大きくなるでしょう。
ねるはひらがな専任と思ってたけど、二期がかなりの逸材揃いみたいだから漢字専任でいいんじゃないかな?それにしてもあれほど増員反対が多数派だったのに、SHOWROOM始まったとたんほとんど聞かなくなったのは笑える。でもそんだけ戦力増強なのはうれしい。
今からでも、東京タワーひらがな表題でだしてくれないかなあ…。
ねるはひらがな専任にして、負担を減らし
大学に進学すべきだと思う
かっこいい漢字、かわいいひらがな。という括りを超える人気、ポテンシャルを持った。5、6人は兼任という形で今後のいざに備えて欲しい。昨日のライブもだけど単独ツアーも相当盛り上がった。
焦燥と渇望と忍従の経験がひらがなの進化を加速させてると思う、これからが更に愉しみだね。
12人のうちにシングル1枚、ひらがなだけで出してほしい。
※4
漢字が元祖なんだから当たり前
パフォーマンスwww
さすが平手チルドレン。
売れたのは平手友梨奈の存在と、TAKAHIRO先生の振り付けであって、漢字欅全体の大人しさ、アイドル感のなさが要因ではない。漢字欅がアイドルっぽい振る舞いでもないのに、成立してるのは、単にけやかけなどの待遇面ひらがなけやきより優遇されてるだけで決して評価できたものではないよ。格好良さを都合よく解釈しすぎてる。選抜制もないし、結局、甘やかし過ぎだけども、平手友梨奈が圧倒的に格好良い。これだけで保ってるグループ。
※43は※25に対するレス
※43
なんか悲しいなぁ
ファンが欅はてちだけじゃなくてメンバー全員で曲を作り上げてることを1番理解してあげなきゃいけない立場なのに…
もちろんセンターのてちの存在の大きさは計り知れないけど、ファンがてちだけって言っちゃったら誰が他メンの頑張りを認めてくれるんだろう…
※43 はただの対立厨だよ。
「ひらがな」も少しずつでも足跡を残していってるのが嬉しいな…
腐らずに頑張って来た甲斐はあったねぇ…
「ひらがな」を本気で売っていくのであれば 中途半端な「兼任」とやらを無くして欲しいね(ねるさんが悪い訳ではない)
二足の草鞋は履けないんだよ
増員が決まって漢字と対等なグループになるから来年あたり第3の坂道として独立しそうだね。今のひらがなはAKBや乃木坂と殆ど変らないアイドルグループだから欅としてみるとなんか違和感があるんだよね。衣装も漢字の色違いじゃなくてフリフリを付けた可愛らしい制服を着てほしい。
でもTAKAHIRO+平手ソロじゃあ絶対売れてない
言い方悪いけどアイドルフィルターに助けられてる中でのカッコよさ。
確かに平手いないと物足りないけど、平手一人じゃ魅力はない欅だからいいのに
ひらがなはセンターを固定せず、曲によりセンターを
替えれば全体のレベルが上がし、欠員が出ても代役を
こなせるグループにして欲しい。
追加メンバーの可愛いユニットも楽しみ。
それだとただのアンダーグループで終わるよ。スターのいない2軍のままで。漢字欅に守られて漢字欅のおこぼれを貰うだけで満足ならそれでもいいけど、ひらがなとして外と戦っていくには顔が必要だよ。
ひらがな否定的な人は一回ひらがなのライブ見たら考え方変わるから。特にライブでの誰飛べ。
増員が発表された時、特にクミは何故泣いたのだろうか。
きっと、ねるとひらがな増員を聞いた当時の漢字メンと似てると思う。今の自分たちではダメなの…。悔しさが成長の糧になることは多い。
ひらがなの場合は、漢字昇格が加わるし。
しかも実力を持ったメンが多い。
個人的には、先々めみたんに漢字に昇格して欲しいな。誰飛は、有明の個人ダンスから良かった。
漢字の4作連続センター固定したのを叩く人いるけどそれは仕方ないんだよな
知名度高めるには1人顔となる人を作らなきゃいけない
このツアーで漢字ひらがなの関係も深まってそうで良いね。これから入る子も含めて頑張って欲しいよ。
「漢字に昇格」ということはひらがなは所詮いつまでたっても漢字の下の二軍グループだと考えてるということだよね。アンダーと言われないくらいのグループになろうと頑張っているメンバーをファンがどうして認めてあげられないんだろう。