【ビルボード】欅坂46がDLソング制覇 ストリーミングはエド・シーラン初首位
2017年11月6日付(11月1日発表)のBillboard JAPANのダウンロード・ソング・チャート“Download Songs”で欅坂46の「風に吹かれても」、ダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”でHi-STANDARDの『THE GIFT』、ストリーミング・チャート“Streaming Songs”ではエド・シーランの「シェイプ・オブ・ユー」が首位となった。
“Download Songs”は、2位と1000ポイント以上の差をつけ、欅坂46の5thシングル「風に吹かれても」が初登場1位に。フィジカル・セールス・チャート“Top Singles Sales”と総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”も見事制覇した。事前プロモーションが効き、初動が前作を大きく上回り、好調なスタートを切った。
記事全文はこちら
引用元:ビルボードジャパン
風吹かがWANIMAなどを上回って見事に1位に!嬉しい!
*1 風に吹かれても 欅坂46
*2 未来の僕らは知ってるよ Aqours
*3 ヒューマン WANIMA
15 避雷針 欅坂46
しかもカップリングの避雷針がなんと15位
週間で15位は相当凄い
Billboard週間ダウンロード(11/6付け)
*1 風に吹かれても
15 避雷針
53 再生する細胞
74 波打ち際を走らないか?
77 サイレントマジョリティー
97 結局、じゃあねしか言えない
週間で5thから5曲もランクインする快挙
やる時とやらない時がある
昔は毎週必ずやってたが…。
うっそーん
まれにMトピ内でやってたやん
配信が強いゲストだったらそっちも発表する
引用元:2ch.sc
1位は嬉しいね おめでとう!
配信って儲かるのかな
1位おめ!
そして未だにランクインしているサイマジョ恐るべし。
シングルの売り上げが思ったほどでないから配信に
逃げているよ
※2
配信一曲ダウンロードにつき16.6円がアーティストの収入になるそうだよ(2015年のデータ)。
ちなみにアメリカの2016年のデータでは、ストリーミング(定額制配信サービスやYouTubeの広告収入など)が収益全体の51.4%
次いで配信DLの24.1%
CDやレコードなどのフィジカルが21.8%と、海外の音楽シーンはストリーミングが主流になってる。
※4
頭悪そうなコメントだねー
今の時代は配信だから
勢いあることが証明されてた
※5
なるほどねー
でもやっぱ大人数アイドルになると
CD(握手)も必要なんだろなー
欅にはそれを覆してほしいけど
結局、akbには勝てないだろ
勝つとか勝たないとか程度の低い話をしてる人ってアイドルを対戦ゲームか何かと勘違いしてるのかな?
※10 同感やね。
相変わらずのサイマジョ
1位おめでとう。
欅坂はアーティストとして評価されてんだから当たり前なんだよ
握手しか売れないAKBとかグループと一緒にするなよ
二度とつまらない戯言言うなよ
なんにしても、推している歌手、グループがなんらかのランキングで上位にいることは嬉しいとは思いますが‥‥。
なんか違う気がする
アーティストって、お約束のw
地雷くんって実はAKBの事が気になってるんじゃないの?笑
地雷くんはAKBが好きで好きでたまらないからね
好きな女の子にちょっかい出す男の子と一緒
※4
ほぼ握手のCD売り上げに一喜一憂するよりはマシだろ
※14
口パクでアーティストとか恥ずかしいぞ。
akb擁護ではないけど他のグループを軽視する
お前こそ二度とつまらない虚言言うなよ?
ブーメラン乙
AKB様と比べられるまで成長したんだな
ソニーは本業もウハウハだし、絶好調だな
※14※20
この流れこそコメ欄の風物詩である。
アーティストはアーティストを理由にしないのは、あらゆる概念を超えていく自由な存在でありたいから。欅もそれで良いと思うよ。一番キツイことではあるけれど。
でも以外と2位のaqoursの方がすごくね?
カップリングも9位だし。
よく知らんけど。
ランキング関係ないけどサイマジョの画像最高すぎかよ…