Mステでの長濱ねるSHISHAMOファン歴4年発言に宇野維正さんが反応
宇野維正 2017/11/3 20:20:36
長濱ねるのSHISHAMOファン歴、俺より長かった…
欅坂46について好き勝手なこと喋った『BUBKA』12月号で長濱ねる推しと判明
宇野維正 2017/10/31 23:55:56
本日発売、「BUBKA」12月号。
表紙に自分の名前が出るような企画だとは一切知らないまま、欅坂46について好き勝手なことを喋ってます。
本当にすみません
表紙に自分の名前が出るような企画だとは一切知らないまま、欅坂46について好き勝手なことを喋ってます。
本当にすみません
ピエール中野 凛として時雨 2017/11/3 21:42:20
漢字とひらがなの違いがわからない宇野さんはねる推し。
ソースはBUBKA。説明頑張ります…。
ソースはBUBKA。説明頑張ります…。
Twitterの反応
もなりさゆいちゃんず◢͟│⁴⁶ 2017/11/1 14:31:00
やっとBUBKA読めた。
メンバーのインタビューが良かったのはもちろんなんだけど、個人的には宇野さんのインタビューが一番心に残ったかもしれない。
本当に音楽を知ってるからこその意見だろうし、海外の歌手とか男性アイドルと比較してるのもすごく的確だと思ったな。
オチもよかったけど笑
メンバーのインタビューが良かったのはもちろんなんだけど、個人的には宇野さんのインタビューが一番心に残ったかもしれない。
本当に音楽を知ってるからこその意見だろうし、海外の歌手とか男性アイドルと比較してるのもすごく的確だと思ったな。
オチもよかったけど笑
hajimake 2017/11/3 17:47:52
デレデレ宇野さんを期待してニヤニヤしながら読んだBUBKAインタビューだったが、シッカリ宇野さんだった。
それもいつものキレがある内容。最後の最後にデレたのはご愛嬌かな。
それもいつものキレがある内容。最後の最後にデレたのはご愛嬌かな。
よーへーさん 2017/11/3 00:34:24
BUBKAさんではジャーナリストの宇野さんのインタビューが個人的に一番読み応えがあった。
BUBKAに載っている宇野さんのインタビュー「欅坂46はいま何をすべきか」とても興味深かった。(所々賛同できないところはあるけれど)なるほどと思わされる批評だった。欅坂の運営に読んで欲しい。インタビュー終盤の欅坂の問題点を踏まえた提案、もし実現したら最高だと思う
ryokun ピミールサンドおじさん推し 2017/10/31 22:23:06
BUBKA12月号。まず宇野さんのクリティカルな提案が非常に興味深かった。
諸々頷くところが多かった中、特に楽曲制作での提案が実現したらさらに面白くなるはず。
コレオグラフ、映像制作では、ワールドクラスないしワールドクラスを視野に入れた人材をフックアップしているのだから。
諸々頷くところが多かった中、特に楽曲制作での提案が実現したらさらに面白くなるはず。
コレオグラフ、映像制作では、ワールドクラスないしワールドクラスを視野に入れた人材をフックアップしているのだから。
ヒデオソニック 2017/11/1 00:39:04
宇野さんが欅坂を語るという事で記事を読んだけどモノホンの音楽ジャーナリストだからかインタビューする側も緊張している感じがした。女性アイドルから日本のJ-POPシーンの問題点まで言及するのは流石の一言。
*めーろく* 2017/11/4 01:49:04
欅坂46メンバーのインタビューはもちろん読みごたえがあって良かったけど、個人的には宇野さんの欅坂評が本当に面白かった。
アーティストとしての関心を維持していく『線』の話、欅のスターシステムの話、欅坂の現在の状況の話、アイドル以外の文化を交えての話がとても興味深かった
アーティストとしての関心を維持していく『線』の話、欅のスターシステムの話、欅坂の現在の状況の話、アイドル以外の文化を交えての話がとても興味深かった
ブブカ掲載の宇野維正氏の欅坂46評を読んで唸った。
ズブズブにハマってない目線からの鋭い指摘や音楽的なことから近年の業界全体に関することまで読み応え抜群。
ズブズブにハマってない目線からの鋭い指摘や音楽的なことから近年の業界全体に関することまで読み応え抜群。
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ジャーナリストさんは、本当にそう思うのならそう思うと書けばよいです。
その意見に読者側が賛成反対の差はあると思いますが、基本的にはあやまらんでよいと思います。
ねるは業界人から好かれるね
うーん、これ読んだけど全然共感はできなかったなー。
宇野さんはavexやライジング、あるいはジャニーズやEXILE系がやってるような海外のサウンドチームを連れてきて、そのまんま洋楽をやらせるようなやり方を「新しい」「時代と並走してる」と賞賛してたね。
けど、そんなの日本人の感性に合うわけないし、「無理してる感」が出ちゃってダサいとしか思えないんだよね。
だから、あまりそれらの曲が話題になることもなかったと思う。
それよりも、秋元氏がやってるような昭和歌謡や70年代~80年代の洋楽を現在の手法を取り入れて今の若い人に伝わる形でリニューアルする方が洋楽丸パクリよりもよっぽどクリエイティブだと思う。
昭和歌謡ルネッサンスだよね。
ただ、仕事をセーブしてもう少し丁寧に1曲1曲を作って欲しいという気持ちはあるけどw
宇野さんはねるのことが気になってしょうがないんだろうなねる。
でもねるちゃんを推してファッションアイコンにするのは無理だろうなと読んでて思った
個人的には正直何言ってるのか分からないし
本当に音楽の専門家?ってレベルの記事だった。
POP史ヲタくささしか感じなかった。
※3
そこは本当に的外れ
でも欅ファンはカタミラやエキセントリックや避雷針あるから
そんな気してなかったけど
外から見ると毎回イメージ違う
テーマや線のないブレてるグループに見えてしまうのかもしれない
耳を傾けるべきところあった
このくらいの批評なら5chでもできる。
誰愛とかめっちゃEDMじゃない。
たぶんシングルは冒険しないんじゃないの?
宇野さんの言う線でつながるグループって似たような曲ばっかりになるってことだけど
音楽制作だけじゃなく、プロデュース面も海外を見習った方がいい部分だって結構あるよ
それと話題になる方が難しいのに、はじめから無意味だなんて言ってたら何も始まらないでしょw
宇野さんは秋元グループ全体に問題意識を持っているのだと感じました。
※10
>宇野さんの言う線でつながるグループって似たような曲ばっかりになるってことだけど
そういうことじゃないでしょ。都合よく受け取って自分の言いたいこと言ってるだけじゃん
※12 だって同じジャンルじゃないと線で繋がらないんでしょ?
単純にこのインタビューで名前の上がったアーティスト俺はあんまり好きじゃないんだよね。
握手会や総選挙で売り上げ伸ばすやり方が女性アーティストが伸び悩む一因という説には納得。どんな名曲であれ、一位になれないと大ヒットとは認定されないし、逆に握手会をやって一位になっても名曲とは認定し難い。また、配信という売り方にも原因はあると思う。純粋に曲を聴きたい人がCDを一枚買う、という構図なら、本当のスターが生まれると思う。
※15 時代は変わったんだよ。おっさん
メジャーのレコード会社から商業音楽を発売して
それでご販食べてる人がAKBを批判する気持ちがわからない?
公立高校の教師が国から給料をもらいながら
国を批判してるのに似ている。
やりたいなら、給料をもらうのを辞退してやるべき。
安全なところから自分に都合のいい事を言っているようにしか
聞こえない。一番汚いやり方。
音楽的にいえば、もともとの外国の文化(洋楽)を
日本の文化(邦楽)に合うように「翻訳」した
筒美京平さんの功績が非常に大きいと思う。
洋楽をそのまま日本にもってくることは、進化だと思ってるのは
間違い。それは音楽家がやることではなくプロモーターやプロデューサーの仕事でしょう。
世界中どこにもない、日本独自のオリジナルの音楽を
創造すべき。それが「アーティスト」の仕事だと思う。
※17 国の批判くらい誰がやってもいいよ。どんな独裁国家だよ。
宇野氏、まだねる推しか。
普通にごもっともな意見だった。てか海外のクリエイターを試す事だけを言っているんではなくて、そういう例があるという事。
今の欅坂がそのチャレンジや試すチャンスを不意にしている事をもったいないといってるんだろう?
めんどくさそうなアイドルファン的に回すかもしれないのにちゃんと意見してくれてうれしいじゃないか。別に頭ごなしに否定してないしむしろ肯定してくれてんだから。
「欅坂は去年の今頃と比べて前進もしてなければ後退もしてない印象」っていうのは確かになぁと思った。
去年のようなフレッシュ感やキラーチューン(サイマジョ、セゾン)が無いぶん、紅白出場も厳しいんじゃないかと感じる。
でも「ジャニーズやLDHみたく海外チームで音楽を作れば云々」は、欅坂がやるとマニアックな印象かつ中途半端になると思うわ。
なんかカチッとした雰囲気の連中が妙にキャッチーな曲(主張の強い歌詞)を歌うからギャップ効果が生まれるわけで、カチッとした雰囲気の連中がEDMとかダブステップ調の曲を、微妙な歌唱力・ダンス力でやったところで…という。
まあアルバムには実際そういう曲もあったけど、売り方が乃木坂と同じタイプ別商法だから、知らない人は知らないままだし。
というか欅坂はせっかくミュージャン路線できてるんだから、次のアルバムは単なるごちゃ混ぜじゃなく、コンセプトアルバムみたいなのを期待したいね。それがこの人の言う「同じ球を投げて風穴を開ける」にも繋がってくるはず。
※17
逆だろ。外側からなら無責任に何でも言える。内側から「きちんと」批判することは、当然そこに含まれた自分のことも批判してるんだよ。そっちの方が大変だし、価値があることだと思う。日本人は自己主張は下手だし、同調圧力に屈しやすいからなおさら。
※19,23 もう、やめてあげて
松岡彩が好き。