166: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:30:18.35 ID:XwQrEHTK0
このちゃんガチ勢やな
178: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:30:43.60 ID:v/fidBNd0
Vの陣形www
松田全部よんでんじゃん
松田全部よんでんじゃん
174: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:30:34.49 ID:X4R5kRiT0
何でこのちゃん詳しいの?
180: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:30:53.44 ID:A+fkJz0H0
>>174
事前予習をしっかりやってきたからやろ
事前予習をしっかりやってきたからやろ
227: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:32:25.37 ID:f0P6Up4E0
スタッフに予習してきてって言われてて
1人だけ真面目に読んだんだろう
1人だけ真面目に読んだんだろう
236: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:32:41.64 ID:X4R5kRiT0
まじめかっ!
これが色々と仕事に繋がりそうだね
これが色々と仕事に繋がりそうだね
179: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:30:50.72 ID:HqMmzZPi0
松田はマジメに予習してくるタイプなんだなあ
226: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:32:24.23 ID:1SXVFS8M0
好花は何ごとにも一所懸命で偉いなぁ
240: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:32:48.61 ID:Coz+WCc90
松田この 好感度爆上げ
こんなに勉強してくるとは
こんなに勉強してくるとは
326: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:37:16.63 ID:q76tsUjs0
今回好花いなかったら結構事故ってたと思う。
春日は感謝しなきゃな
春日は感謝しなきゃな
434: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:44:54.07 ID:cIjyTeE9M
好花のツッコミのタイミングとアクセントを二人が指導したら、もうキン肉マン芸人、間違えた、キン肉マンアイドルになれるな。
230: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2019/02/11(月) 01:32:35.03 ID:3N9aChnta
Vの陣形だけでくっそワロタ
引用元:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1549815238/
世界一面白かったまじで
松田・金村は、学力テストも成績良かったし、こういう企画も
まじめに取り組む姿勢が好感持てる。
後半になるに連れて、みんながどんどん乗って、どんどん面白くなるっていう最高の番組だったな
松田好花の握手会に行って、キン肉マンのツッコミされに行ってみたい
このちゃん気が利いてて好きー
いいよねー
握手会で、キン肉マンネタでボケるヤツ多数と予想。
王位編渡してないって春日言わなかった?
それでVの陣形がわかるってw
兄貴もいたんだっけ?
今回の放送後,amazonプライムでアニメのキン肉マンあったから小学生の頃ぶりに観はじめた.筋ケシを実際消しゴムとして使ってみて消えなかった思い出.
オードリーとほぼ同世代だけど,サムソンティーチャーとかVの陣形なんて単語覚えてないな.エピソードとかはうっすら記憶には.ある
正直最後まで全然分からなかった(T-T)
ミホ・ワタナベも反応良かった
がな推し、毎回録画を最低5回は見てますが
今回のは永久保存にしてしまうくらい神回でした。昨日は、リアタイも出来たので深夜に1人で大笑いしてしまった。このちゃんの、ストイックに勉強してきたところは中年おじさんには堪りませんな(笑)
このちゃんにはソルジャーチームが見えたんだろうね。
番組でも宣伝していた「JR東日本 キン肉マンスタンプラリー」のスタンプ帳は
超人や登場人物についての説明がコンパクトにまとめられていて秀逸だったよ。
ちなみに舞台ザンビを公演している銀河劇場最寄り駅の天王洲アイルのスタンプは「モンゴルマン」(^▽^;)
この企画のMVPは明らかにこのちゃん?
Vの陣形なんか忘れてたわ?
18の自分でも大爆笑できるくらい楽しかった。
これでつまんないって言ってる人がいることに驚いた。
このちゃんほどじゃないけど、お寿司も結構、勉強してきてたよな。
※14
確かにMVPはこのちゃんでしたが、敢闘賞はきんちゃんで間違いないですね。
俺も最初王位トーナメントだから範囲外じゃんって思ったけどよく見るとたとえツッコミリストにVの陣形乗ってるんだよな。だとしても、あれまさか全部説明したのか?w
珍しく若い視聴者が置いて行かれるという、アイドル番組としては超攻撃型企画だったねw
でも、きっちり面白く出来たのは、オードリーと松田このの力。
松田この、おすし、ミホワタナベでキン肉マン好きアイドルでテレビ出れそう!
ぶっちゃけ松田以外本気度がいまいち
どう見ても、今回はひがらなのパワー不完全燃焼なのは間違いない
ひらがなメンバーには
キン肉マンがいかにすごいアニメなのか分かってないんだろうな
それをスタッフかマネージャーがちゃんと説明してないからこうなる
発行部数7500万部て、これだけで売り上げ約数百億
そして名作ゆえ有名人にもフリークがめちゃくちゃいる
例えば、ワンピースの尾田が一番好きな漫画はキン肉マンとか
キン肉マン消しゴムも、マニアの間では数万円で取引されてるのもあるとか
で、これが一番大事なことなんだけど
今の世の中を動かす権限のある人は40代50代が多い
その年代のヒーローだったとかね
バラエティ能力つけたいなら
そういう世代に訴求できるネタを持つことは武器になるとか
そういうのを伝えれば、メンバーもおおおお!となって
興味を持って調べたと思うんだけどねえ
まあいえることは、松田がよかったってこと
こういう努力を怠らずやってる子は
いつか必ず世に出るもんだからな
中途半端だった他のメンバーは反省すべき
乃木坂の若月を彷彿とさせる真面目さとオールラウンダーさ
シャネルマンの所はMrバラクーダかと思ったけど
漢字だったら絶対に成立してなかったな
真面目に勉強してた松田や金村には脱帽だよ
好感度爆上がりしたわ。おすしとみほも。
※19 えっと……いや、アデランスの中野さんか!
昨日ザンビイエローで好花見て、駅でキン肉マンスタンプラリー見た後のがな推したまんなかった
美穂の超人は当然ワタナベマン(ハンコで作ったやつ)だと思っていた。
このかのおかげでなんとか成立してたけど企画としてはダメだったね
最後まで「へー」(゚σA゚)って感じだった
というか例えツッコミが分からなくてポカーンってしてるメンバーがいて初めて面白くなってたんじゃないの?
スゲー面白かった。次はひらがなライブに串田アキラをゲストに迎えてキン肉マンの主題歌熱唱もらおうぜ
※19 はい、おまえ話長いから復ビンな
サンドウィッチマンとかよくキン肉マンTシャツ着てるよね
東村さんの額の東こそMVP
※21
それ俺も思った。
このちゃんにはひと一倍楽しむ才能があるんだと思う
収録のためにキン肉マンを読んだのは他のメンバーも一緒だろうけどそれを一番楽しめたのがこのちゃん
ギターでもバレエでも覚えて上達しただけじゃなく楽しんでるのが良く見えるからキン肉マンも勉強だけじゃなくある程度楽しめてそう
地上波だとアメトークぐらいだけど
アニマックスやアベマに特番あったら
好花と金村呼んでもらえそう
東村も額に「東」書いてて笑った
あそこまでやるとはwww
こういうクレイジーな企画を年に1,2回やって欲しい
一部の層にのみ異様に刺さる企画
あまりにも無茶な企画だったw
メンバーを差し置いて、テレビのこっち側の俺がポカーンだったわ。勉強不足だな。今から漫画喫茶行ってキン肉マン読んできて、夜にもう一回見るわ。
筋肉マンの知識1mmも無いけど面白かったわ
※19
寄せられるところは寄せてみる 気持ちはわかりますが…
存ぜぬ漫画をこの短期間で理解しろったって無理な話ですよ。
ドンピシャ世代で当時、夢中になった私も昨日の放送みて回顧したぐらいですから。
バラエティ力は自分に見合ったもので発揮すればいいことで、そこで自身にハマれば寄せていくこともできるけど無理してまで寄せる必要はないと思います。
そもそも、興味がないものをどうやって好きになるんです? 求め過ぎるのも酷なことです。
たしかにこのちゃんのおかげでOAできたみたいなとこはあるだろうなw
でも日頃の頑張りがなければ絶対通らない企画w
こういう攻めた企画は大歓迎だわ。賛否あるのは当然だけど、アイドル番組はどうしても無難な企画が多くなるから、たまには次回予告の時点で度肝抜くようなのがあってもいいね。
このちゃんはメッセでも山手線でマンモスマン見つけたよ!って送ってきてたから、王位争奪戦まで読んでるのがわかる。
キン肉マンスタンプラリーの目黒駅だね
アメトークのキン肉マン芸人くらいしか知識ないけど攻めてておもしろかった
最初ボードで解説してる時は大丈夫か?って思ったけどねw
がな推しはオードリーとスタッフが世代が近いのか時々企画が地元の友達みたいなノリになってて好き
※19
こういうオッサンが一番つまらない。
タモリ「東村の特技に肉のカーテンってあるけどこれ何?」
めい(ササッ)
タモリ「?」
くみ「すいませんしゅべりづらい時この子こうするんですー」
屁の突っ張りみたいな妄想してもーた
今回ので
好花、お寿司、ミホワタナベは事前準備が必要なのや
ネタを仕込むのは強いことがわかったな
そしてキャプテンと鈴花はいつもいい位置にいるね
それがわかっただけでもいい回だった
ひらがなは、年齢層高い男ヲタが多いからね。
独立にあたりターゲット絞り出したんだろうな。
女ヲタや若いヲタを振るいにかけて来てる 笑。
※10 自分と同じくらい繰り返し再生してる同志がいて嬉しい
このちゃんは、スナック眞緒で何でも出来る事は証明済みだったからな。
無茶振りどんとこい、キン肉マンの無茶振りにも答えてくれた。
笑いの部分含め、色々と高いレベルで器用だから、もう器用貧乏になる事は無いだろうに。
パリピのキャラがないと埋もれちゃう発言然り、このレベルの子が全力で埋もれないように予習してくる辺りが、ひらがなの地肩の強さなんだろう。
今回は誰よりも一番、春日が感謝したはず。
がな推しはほんとバラエティとして面白いわ、それでいてゴシップや下ネタは無しでアイドル番組を崩してないし、大正解
自主練で散々振っといてからの全員での「ペンタゴンか!」は笑った。指示なんだろうけど、つっこむ時いちいち立ち上がるのがかわいかった。キン肉マン読んだことないし、アニメも観てなくても楽しめたけどな
声出して笑った。
キン肉マンネタはサンドとも雑談で使えるだろうね。オードリーはヤキモチやくだろうけど!
他の番組や企画に繋がって活躍してほしい!
富田がメッセージで松田と金村でずっと問題出しあってたて書いてた
そもそも世代的に元ネタの江川卓を知らんからな。
スグルの由来を脳裏に残していただけでもそこそこスーパーだと思うわ。
※19
キモすぎワロタ
※52 ハッ。たしかにあのふたりもキン肉マン好きだよね!
こりゃアドバンテージやべえ!
多分みんな一巻から読み始めたんじゃない?
それでギブした人多そう
ただただつまらなかったわ
最近はもう無理矢理もちあげてる感がきつすぎて、痛すぎるわ
※22
こんなもんが成立してると思ってるのは頭の弱い盲目だけ。
58
つまらない人間って大変だね
これからもどんなに面白くなくても面白い面白い無理矢理言い聞かせるんだろうな(笑)
一つのバラエティとして面白いとか言って妄信してる奴が哀れすぎて・・・
まぁ、妄信してる奴以外は見てないか(笑)
アンチは大変だなー
どんだけつまんない人生おくってんだよ
わざわざそういうことを書き込む地点で
友達いないつまんないやつってわかるわー
※20さん
私も観ていて、同じ印象受けました。
あと、企画プレゼンの回で、若林さんが楽曲タイトルを覚えて来た事が、良い刺激になったんじゃないかな?とも思いました。
面白いと思う人がいれば、面白くないって思う人もいる
「全員が納得するそんな答えなんかあるものか」って国民的アイドルグループも歌ってるじゃん
俺はけやかけつまんないから
番組自体見ないしまとめも見ないし
コメントも書かないよ。
それが出来ないのは気になって仕方ないんだろ
※58
俺は最近は流しで見てたけど今回は面白かったわ
まぁ肉が好きだったからてのが大きいけどw
そう、シャネルマンよりバラクーダの方だと思う
でも子供の頃のウォーズマンか!は単行本持ってる俺でも咄嗟に出てこない
後半の例えツッコミは滅茶苦茶面白かった
最後の皆で笑顔の画像、めちゃ好き(シュールだがw)
勝手な推測だけど、松田さんのオールラウンダーぶりはオードリーのお二人や番組スタッフからの評価は高いと思います。
芦田まなマネやバンジージャンプ、大喜利にプレゼン企画といいモノを出してきてると思います。
自己紹介、企画プレゼンに続いて3つ目のタイトルだもんなあ
特技もけやかけの時の和太鼓からがな推しでは芦田愛菜に変えてバラエティ寄りにしてるし色々と考えてるんだろうね
※58
冷めてんな
超人タッグ編の時のテリーマンか
※19 こういう人が握手会で延々説教たれて泣かせるんだろうな
キン肉マンを通じて「努力・友情・勝利」の精神を感じてもらいたいものだな
キン肉マンは殆ど知らないけど、すげー面白い回だった。
次は北斗の拳で頼むわ。
※65
こういうことわざわざ書いちゃうんだな
※75
そういう番組じゃない
ケヤビンゴではサンドウィッチマンが「北斗の拳知らない?今日帰ったらすぐ読んで!」的な事言ってたな
ビジュアルも性格も本当に可愛いな
ただ、今後、オードリー二人の楽しそうなキン肉マントークや例えに対し、いつものように("゚д゚)ポカーンと置いておかれるがなちゃん改め日向ちゃん達が見られなくなると思うと少し寂しくもあるw
グループで最初にソロで舞台仕事任されるぐらいの有能メンだからな
いちいち立ち上がって指さすのが、子供みたいで可愛いなー
※9 ワイプで先に答えてたしケンダマンの名前も当ててたな
このちゃんの有能ぶりが更に知れた回だった
ただ、メンバーからすると大して興味ない漫画を題材に企画進めるって、結構大変だったろうな
番組を成立させてくれてありがとう
このちゃん、おっさんファンが増えたな
好花ちゃんの知識受容力さすがだなあ
キン肉マン例えツッコミ姿も可愛すぎる
そんな好花ちゃん・美玖ちゃん・丹生ちゃん、可憐な3人による例えツッコミのおかげで、楽しく学べましたです
※86
やべっ、きくちゃんと鈴花ちゃんのツッコミ姿も可愛かったです…(ゴメンナサイ)
世代だが,最近読んでなかったせいか,
キン肉マンつっこみ力は好花ちゃんに負けたかもしれん.
こういう企画に楽しんで取り組める子は好感がもてるな.
※19 一文字にまとめてくれ
松田は偉いな。他のメンバーとこれだけ差があって王位継承まで分かるって一人で頑張ったんだな。こういうのを見て更に他のメンバーが刺激を受けると益々楽しみ。(もちろん皆頑張ってる)
俺はバラクーダかと思ったけどシャネルマンが出る方がビックリ。
今勢いのある芸人さんは、ケンコバやサンドウィッチマンを始めとして完全にキン肉マン世代のキン肉マンオタを自称する人たちなので、これは外番組に出たときにきっと役に立つ知識と技術であることは間違いない。
若い人にはわからないだろうが、テレビタレントとして学校のお勉強よりも重要であると理解すべき。
前の回でオードリー(若林)がイントロクイズ正解したから自分も!とかだったら好感度あがるわ。春日もジムで聞いてるんだけどね。
絶対ケンコバとサンドも喜ぶよ!
いやあ面白かったw オッサンとしてはMC側やスタッフ側が楽しんでる方が良いのよ。
(アイドル番組として本末顛倒だけどさ)