2019.3.26 日向坂、338
長濱ねるこんばんはー!
今日の東京は晴れでした!
春の天気だった!
ぽかぽかしてて気持ちまで穏やかになりました。🌸
先日ね
あれ、ここ前によく行ってたな〜という場所に
偶然出くわしたのですが、
東京にも
懐かしいと感じる場所ができたことに気づいて
なんだか嬉しいような切ないような気持ちになりました。
東京で生活してるんだなー。🤔
明日は
日向坂46のデビューシングル、
「キュン」の発売日です。
ちょっとだけ(いやとても長くなりそう)
自分のことを書いてみたいな〜と思うので、
お時間ある時にお読みいただければ、と。😌
私は2015年にひらがなけやきとして
アイドルになりました。
1人でのグループ、
私の加入と同時に新メンバー募集、
欅坂のみんなには
本当に本当に迷惑をかけてしまいました。とても戸惑っただろうし
腑に落ちなかったと思うし
その時のみんなの気持ちを考えると
いたたまれなくなります。一緒に活動してくれて本当にありがとう。
その後すぐ
スタッフの皆さんの愛と
メンバーみんなのひたむきさで
欅坂46は
デビュー前から様々なチャンスを頂き、
猛スピードで走り出していきました。
間近で
その姿を見ることができたのは
とても貴重でありがたくて
ずっとずっと自分の糧になっている経験です。
サイレントマジョリティーが
センター街で流れていたり、
マルイに大きな看板が飾られていたり、すごい世界に来てしまったんだなー、、
と呆然と眺めていたことを覚えています。
その時の気持ちをよく聞かれていたのですが
私はそこに自分がいないことに対して、
1ミリも悔しい悲しいという感情がなくて。良いのか悪いのか分からないけれど、
本当に1ミリも、というのがぴったりで、🤔
皆さん凄いな。という気持ちだけで
目の前のことに精一杯でした。
欅坂のメンバーは心から優しい子たちばかりで
特異な加入をしてしまったのに関わらず
隔てなく接してくれました。20人全員が優しいのです。
あったかくて素敵な子しかいないのよ、、、
こればっかりは本当に不思議で凄い。
その後2ndシングルで
みんなと一緒に歌えることになりました。
嬉しかったな〜〜一緒に歌唱できることによって
野外フェスやイベントにも
みんなと出演することができるようになりました。
最初の1年くらいは、
1曲目がサイレントマジョリティーで
始まることがほとんどで、overtureにのって
眩いステージに出ていくみんなの後ろ姿を
舞台袖で見送っていた瞬間が
映像として色濃く脳裏に焼きついています。
初めてみんなと一緒に
overtureから出ていけた日のことも
鮮明に覚えてる、、、!!
そして、
その時期に待望の
ひらがなけやきの1期生のみんなに出会いました。
初めて会ったのは雑誌の撮影で、
彩花ちゃんがひたすら泣いてた!笑この間彩ちゃんと、
その時の思い出話ができて嬉しかったな〜☺️
初めの頃は
レッスンに参加できることが極端に少なく、
ダンスも歌も苦手な自分に
みんなが失望してしまわないか、どんどんステップアップしていくみんなと、
実力が伴わない自分とのギャップが苦しくて。
みんなより少し早く活動していたはずなのに
上手くできないのが情けなくて
出来なきゃいけないのに、
出来なきゃいけないのに、、!と自分で自分に高く高く課してしまっていました。
気持ちが変わったきっかけは
Zeppツアーでした。
1公演目のZepp Tokyo、
初めての単独ライブということで
毎日リハーサルを重ねていました。ドラマ期間も重なり、
私は練習に1日も参加できず
当日を迎えることになりました。
ひらがなけやきで欅坂の曲を披露すること、
役不足すぎる自分が真ん中に立っていることが
怖くてたまりませんでした。
もちろん
その時の自分の全てを出したことは確かなのですが、
あの日のライブは
やっぱり悔しくて不甲斐なくて
今でもずっと覚えています。前にも書いたかなーー🤔
その後にツアーをまわれることになり、
みんなとも距離が縮まっていきました。
一緒に過ごす時間が増えたことで
自分ができない部分を隠すのは難しく、こりゃ、かっこいい先輩風でいるの無理だ!!
と諦めました。٩( ‘ω’ )و笑
みんなと一緒に頑張ろう。と、
頼ったりフォローしてもらったり
すごくかっこ悪いけど
みんなにならそんなところも見せても大丈夫だ。
と思えるようになりました。
そこから一気に近くなれた気がして、
とても楽しかったです。
兼任というのは
色んなことがあったけど
自分を構成する一つの大きな要素でした。
そしてその後
兼任解除となり漢字欅の専任となりました。自分を守ってくれた
スタッフの方には感謝してもしきれません。
欅坂のスタッフの方は
1番に私たちの心と身体のことを考えてくれています。色んな たらればの声を沢山頂くのですが、
私は全てがこれで良かったと思っています。😌
しかしその時はZeppツアーの最中でした。
応援してくださる皆さんにも
メンバーのみんなにも
すごく不誠実な結果になってしまって
本当に申し訳なかったです。
みんなは一貫して
ひらがなけやきを大切に想ってくれていました。
ちょっと長く書きすぎている気がする、、、
もうちょっと書く。🙂
2期生3期生も加入し
ひとつひとつの縁を大切に
懸命に積み重ねていったみんなは
あっという間に
多くの方に愛されるグループになりました。
そしていよいよ、
明日デビューします!
心から嬉しいです。
デビュー本当におめでとうーーーー!私がいうのは違うかもしれないけど
ひらがなけやきを大切にしてくれて
守り続けてくれて
本当に本当にありがとう。
先日の横アリでの
デビューカウントダウンライブに行かせて頂きました。ひらがなけやきのラストライブも兼ねていて、
過去の様々な映像が織り交ぜられていました。
そこには
ひらがなけやきから永遠の白線まで
自分がいたひらがなけやきが確かに存在していて
自分のアイドルとしての姿があって。過ごしてきた時間を肯定して頂いたような
なんだかスーッと心が軽くなるライブでした。
アイドルになって良かったな、と
みんなのおかげで強く感じることができました。
あの日に
あんなに素敵で最高なライブを観れたことは
本当に幸せなことでした。
デビューシングルの「キュン」
聴いた瞬間に恋に落ちました。
途中のささやきセリフも
1人で勝手に照れちゃってそわそわしてました。🙄収録曲の「耳に落ちる涙」もおすすめです。是非!
欅坂46の黒い羊に収録されている
君に話しておきたいこと もとてもとても好き!!!握手会で流れてるから
来てくれる皆さんの優しい言葉と相まって
何度も泣きそうになったー🤔
長々と書いてしまったのですが
とにかくとにかく
日向坂46デビューおめでとうーーー🎉🎉
が伝わったらいいかな〜。
最近はアニバーサリーライブの
リハーサルをしております!
改めて欅坂46の楽曲が好きだな〜
メンバーといると
くだらないことも沢山笑えるし楽しいな〜
と日々幸せでございます!
私の最後の日は確定していないのですが、
7月までは活動させていただきますので
まだまだよろしくお願いします。☺️
先日、
欅坂1期生2期生
日向坂1期生2期生ひなのなのちゃん
皆でご飯を食べる機会があったのですが、
これからの未来にワクワクしました!!
みんなが仲良く交流していて、
見てるだけでほっこりしたーー。
もっと仲良くなりたいー!と思った夜でした。🌒
毎日色んなことがあるけれど、
守ってくれて助けてくれた
メンバーがいるから
自分が存在していることは揺るぎなくて、
一生、どんな時でもどんな場所でも
かけつけたいなって思うのです。
それくらい大切な存在に出会った!
1人でいるとしみじみ考えてしまうなあ。
誰かにそんな感情を抱くのは初めてだなー。
日向坂のライブにて。
芽実が手振ってるーーー!芽実チャーン!
もしやブログ最長記録なのではなかろうか。😧笑
読みにくかったよね、、
読んでくれてありがとうね。
長濱ねる
引用元:欅坂46長濱ねる公式ブログ
アニラ出るようだな
ねるがいい子であればあるほど失うのが辛いよ
引用元:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1553600314/
もうやだ…(´;ω;`)
大好きねるちゃん…(´;ω;`)
涙で目が曇って最後まで読めない (T_T)
ねるは本当にいい子だなぁ…
つくづくもったいなよなあ
ねるちゃん、欅坂、けやき坂に入ってくれてありがとう!!
涙なしには読めない
みんなともっと仲良くなりたいなら卒業しなくていいのに(´;ω;`)
いいブログ…
世界には愛しかないを聴こう😂
みんな優しい子ばかりで、素敵なグループだね。
ねる、本当にありがとう!!
日向についても言及していてなんか知りたいことを知れてよかった
すべての始まりの女神かな
ブログ読んで思うのは、ねるはなぜ辞めるのだろう……欅大好きじゃん!
ねる大好きだよ。私の中での史上最強アイドルツートップは「あっちゃんゆうこ」で時が止まっていたけど、欅坂に出会ってそれ以上に衝撃受けてそれからは「てちねる」になった。これはずっとこれからも私の中では変わらない自信がある。デビューから見守り続けて今まで無縁だったライブにも参戦するほど欅坂が大好きになった!ねるが欅に来てくれて本当によかった。ありがとう!!
そうか、、アニラ出るか。黒い羊も、もしかして??
ずみこみたいに握手会だけになるのかなと思っていたけど、よかったよかった。
つくづく、やさしいコだな
武道館申し込んだ、当たりますよーに!
涙
てちねる、微笑みが悲しい本当にやって欲しいー!!
泣くわ
もう今月ねるに何回泣かされたか
ねる長濱はいい子だな
運営さんはちょっと場当たり的過ぎたよ
結果よければ…じゃない部分があると思ったよ
ねるちゃんはがんばり過ぎなくらいがんばりました
本当に
場内撮影…
一気にアニラの価値が高まったわ
ねるはいい子すぎるから跡を濁すような発言はしないだろうな
だから卒業理由については最後まではっきりしなさそう
僕たちが知らない欅坂と日向坂に関わってくれいる全てのスタッフさん、タレントさん、応援してくれるファンにありがとう。欅坂と日向坂に出会って心からよかった。
もう一回ひらがなに戻ってきてくれると思ってたよ。
卒業までしっかり応援します。
こんな事を思うのは乃木坂の橋本以来かなぁ
ねる早すぎるよ!
これ読んで思ったけど卒業するは、ねるの意思じゃないような気がしてきた。
やっぱり親との約束なんだろうか?
やめることをやめるのは無理なのかなー。
ホントに、ねるが紡ぐ言葉大好きです。優しさ100%だわ。涙が…(サトミツさん)
アニラにも出演してくれるみたいだから武道館当たって下さい!お願いします。
ねるが卒業してしまうという実感に襲われている
この書き方からしたらアニラ出そうだな!!!
ねるちゃんが漢字とひらがなを兼任してくれた事で
漢字とひらがなの交流は深まった。2グループの
架け橋になってくれたねるちゃんには本当に感謝しかないです。
兼任で辛い時期もあったと思うけど、それを乗り越えて
得た物は大切な思い出で宝物だと思う!!!
ねるちゃんの最後まで全力で応援して行きます!
役不足の誤用って偏差値高くてもやっちゃうんだなぁ
前は延々と→永遠とって書いちゃってたし
優等生気取りの芸風に疲れちゃったかな
卒業したら思う存分ヤンチャしてね
ねるが役不足知らんのは意外や
クイズ王ならさらってそうなのにな
ねるちゃん(´;ω;`)
ねるのブログは良い
アニラ出るのねそれは朗報
卒業の理由は今週のこち星で聴けるかも
ねるの卒コンは是非!
そしてひらがなけやき、誰翔べ、白線だけはひらがな1期生と最後に歌って欲しい!
文脈から理解できるのであれば多少の誤用にも寛容でありたい。
※26
俺も思った。
あとは、東京に疲れたとか。
なんだろう、罪を背負った人が書く文章みたい。
泣けてくる。
やっぱりさみしいよ。
なんで卒業するのか分からないなぁー?
忙しくて疲れたのか、こんなに好きだって言ってる場所から、離れてもやりたい事が見つかったんかな?
文春に撮られたせいだよね
まなか辞めたのに自分は…
て責任感じてたんじゃないかな
まなかもねるもまだまだ欅にいてほしかった
ねる、大好きだよ。
7月までか…あっという間に過ぎていきそう
片翼のもげたグループはちゃんと翔べるんかな?
新しい羽根は生えてくるんかな?
アニラ出る事は全握の握手会レポで本人から聞いた人が前から言ってたけどな…
微笑みが悲しいも本人がやりたいって言ってたみたいだからやるかもね。(
「やっぱり卒業や~めた!」と言っても誰も文句は言わないから、撤回して欲しいな。もしくは日向坂46に転籍しますとかでも、ねるなら全然OKだけどな。
さびしいな居なくなるのは。
ねるちゃんは欅/けやき(日向)の功労者!メンバーとの活動は残り少しだけど、ねるちゃんらしく無理せず楽しんでほしいです。
※12
私も一緒です!あつゆうで止まってました。
まさかまた大好きなアイドルに出会えるとは、、
そう思ったのがてちねるでした。
本当に大好き。メンバーみんな大好き。これはもうずっと変わらないだろうなって思います。
日向メンバーと過ごした日々も欅のみんなとの日々もねるにとって本当に幸せな出会いだったことがファンとしてはやっぱり嬉しい。
いちファンの願望。微笑みが悲しい、見たいです。
ねるじゃないと、ねるだったから理解されたし乗り切れたんだろうな。今の欅坂と日向坂があるのも、もちろんすべてではないけど、ねるちゃんがいたからだもんな。
ねる、大阪も武道館も出そうだね。共和国は無理そうかな。てかそもそも今年は共和国あるかわからないし握手会だけとかじゃなくて良かった。
ねるは本当なんで卒業するんだろう。欅の曲もメンバーも大好きでアイドルになったことも後悔してない。こんなに知名度も人気もあるのに芸能界には残らない。二十歳までと事前に決められていた以外思いつかないよね。
想いを沢山書いてくれたねるありがとう!
これまでの活動を振り返りながら、かけがえのない漢字・ひらがな(あえての表記)メンバーへの気持ちにグッとくる
本音言えば寂しすぎるけれど、まだ時間あるからネガティブな話はやめます。アニラへ向け共に頑張る欅メンバーはもちろん、めみはじめ日向メンバーとも仲をより深められる機会があるといいなあ。7月までがんばねる!!
ねるは欅の功労者なんだし卒コンしなきゃだめだろう
ねるクラスで卒コンなしになったら次卒業する人が卒コン希望してもしづらくなるわ
※12
同じ人がいるとは
微笑みが悲しい見たいよ…
7月までという事は共和国が最後の晴れ舞台になるのかも。実質的な卒業コンサートだな。ひらがなはもういないから共和国の名称は変わると思うが。
欅でねる以外でソロで他の番組で活躍できそうなのがいないというのがな
平手は相変わらず不安定だし
今後どんな子が入ってきてもねる程のポテンシャルを秘めた子はまず出てこないこれは断言できる
※30
ねる前にちゃんと力不足ってブログに書いてあったはずだから、しっかり違いは理解してると思うよ
今回は普通に間違えちゃったんだろうね
でもねるの言いたいことは伝わったから大丈夫
あとアニラに出てくれるのは本当に嬉しい
アイドルは20歳までと決めてたのかな
そのために兼任とか全力投球していたように感じる
東京に疲れたなら福岡あたりでローカルタレントにでもなっておくれよ
ひらがなけやき最初のメンバーで本当にありがとう。
ねるちゃんの卒業発表後にワイは36歳の誕生日を迎えたと同時に
上司との面談にて主任卒業、左遷出向が言い渡されました。
8月末までは有給消化ができるので、
残り数カ月の間で卒業ライブが実施されるとうれしいです。
ねるちゃんは20歳だし、芸能界に残るにせよ、別の道へ進むにせよ
チャレンジできるが、ワイは9月以降の予定が未定になってしまった・・・。
ねるはやっぱり疲れちゃったのかな?
何かやりたいことが見つかったのなら全力で応援したい。だけど、心労が原因なら活動休止っていう手もあったと思うんだけどなぁ
卒業までに、出来れば理由が知りたい
ねる、卒業したら芸能界引退しそうだね
日向坂ストーリーにもあるけど周りに縛られたくないんだろうね
欅は好きだけど自分の裁量で仕事がしたい、でもその特権は与えられてない、だから出ていく
俺はそう捉えてる
※60
たぶん志田の文春の件じゃないの?
志田のスクープってもともとはねるを張ってたら撮れちゃったらしいしそれが原因で志田がやめたから責任を感じててもおかしくない
世界には愛しかないってことを、思い出させてくれた。
ねる。
いま一言だけかける言葉があるなら、
「ありがとう。」
ねるがいたから、欅坂を応援できて、
ねるがいたから、けやき坂にであい、
ねるがいたから、おひさまになった。
はじまりは、長濱ねる
ほんとうにありがとう。
ねるちゃん本当は自由人なんだろうな
週プレの日向坂46ストーリー読んで改めて思った
やりたいことが女優や小説だったら嬉しい
読みやすかった。
もともとねるの思いは十分伝わっていたからから大丈夫。
それを文として書いてくれたことに対してにありがとうと言いたい。
これからもかしこまらずに気楽にブログなどしてくれると嬉しいな。
卒業の理由なんか本人が語ってない場所で深読みしなくていいじゃない。
アイドルでよかった。欅が好き。スタッフも好き。日向も好き。
100%の本心かどうかは我々には分からないけど、万が一そうじゃなかったとしてもこう言えるのがねるの強さであり優しさだよ。
(もちろん本心だとは思いますが。)
自分は本人が語ってくれるまで待つよ。
ねるのブログはいつもそうだけど、文章から暖かく優しい人柄が凄く伝わってきて、自分の辛い心を包み込んでくれるようで、涙が止まらなかった
今までありがとう
本当に、寂しくて悲しいけど、ねるの決めた道なら全力で応援します!
でも、やっぱり撤回しますとか言ってもいいんだよ?(泣)
引退しそうな雰囲気出して芸能界残ってたならそれは大女優・芥川賞作家の片鱗を見せてることになる
引退って言ってないから卒業の理由は卒業後に何となく分かるだろうよ
ひらがなはハンデ
口滑らしてますやん
ねるちゃんは大人すぎる
すごく気を使った文で、本音は見えてこない
なんかもどかしい
紅白に写真集に坂道AKBセンターとアイドルとしてやりたいことは全てやったから思い残すことは無いって感じだね
2期生も入ったし欅坂は私がいなくても大丈夫って思っていそう
次のやりたいことに向けて応援することしかないね
7月迄はってことはちゃんと花道作ってもらっての円満卒業が観られるということかな
親も厳しいし
悔いなく3年間やりきった感じかな。
卒業後は長崎に帰って幸せに暮らして下さい。
おかまバーやかんざらしに恋しての収録後コメントを信じたいな
憧れのまりっかも女優やり出したし触発されたと思いたい
写真集後書きの平和活動国際貢献も知名度あれば尚良し
文才もあるんだから小説も書かないともったいない
今思うと、全てのファンがねるを愛して、全てのファンが実は人として完璧なねるに嫉妬していたような気がします。そのおかげで人間不信に陥るようなこともあったかもしれないけど、ねるは最後まで誰よりも人間らしく誰よりもアイドルらしい子だったと思います。スタッフさん、メンバーたちの優しさに感謝しかありません。苦悶したであろう葛藤や複雑な想いも言葉にはならない部分で沢山伝わってきた。憶測とかではなく彼女の誠実さとして。ねるが残したものは偉大だと思う。ねるの人生にも幸あれ。いつでもどこでも欅をよろしく。もうこの際、てち、もんちゃんも野に放って、ねる、てち、もんで芸能活動してほしいくらいです。
新しい情報何も無いな。ブログ読んだ時間無駄になったわ
多分、こんな気持ち悪い人達に囲まれての生活が嫌だったんだろうな。
コメントやばいって!
語りすぎ。
友達とやれよ。
ほんっとお前らのせいでアイドルの心が壊れるって気づけよ!
日向ひらがな関連のブログはこれが最後かな。
残り数か月は欅坂として最後まで悔いなくやろうね。
卒業ライブをしてあげて欲しいな
できるなら、泣いてすがって引き止めたい!
こんな人もう出てこない
※78 引いたわ
最初から期限つきだったのかな…。
なんか長崎に帰りそうだね。儚い。
アイドル生命って短いから賢い人ほど区切りをつけて考える
興味のある事が色々出来たけどまだ決めかねてる印象だ
もしそれが普通の女の子だったとしても
応援したい
残ったアイドル人生を楽しんでほしいね
心が折れてアイドル生活やめる話を
美談にする風潮はおかしいでしょうが…
すごい違和感
※72
そうだね
長くていい子な文章なんだけど何かもの足りなさがある
ほんとは言っておいた方がいいことも言わずに終わりそう
役不足の誤用はまあもう時代とともに変化して正しい使い方ってことかな?
ねるもクイズ番組やドラマに出ることで、社会人として生きていくのに大学行くなりして勉強不足を解消する時間が欲しくなっただけなのかもな。
*ねる~! ねる~!! カムバック!!
卒業する理由を言わないんだぞ
日向のことは事実でも欅と運営については本意じゃないかもしれんぞ
色々合わなかったのは事実だと思う
※90
卒業理由を言わないのは欅坂がイヤだったと思われたくないからでしょ
今後について言わないのも理由は同じ
今泉の卒業の仕方見てるから
つまり今後も芸能活動は続けるということなんじゃない?
欅からいなくなるんよね、、
全然実感がわかないし、勿体ないと思うけど、でも、ねるがこれから幸せに過ごせるのを祈って、。
言わないんじゃなくて言えないんだろ
ねるを励ますために遊んでた時に志田と文春されて
まなかだけ卒業したらそりゃ居心地悪いって
卒業理由が文春って意見少なくてちょっと意外
しかもこの文春にはNGTの連中も絡んでそうだしオタって結構日和ってんのな
「伝説の少女」/観月ありさ
ねるちゃんこと歌ってる?
やっぱりねるちゃんが一番好き
さすがに卒業引っ張り過ぎ
※65 きも
※65
詩人だね!
※36
ねるちゃん、ありがとう
日向坂、すばらしいスタートを切ることができました
メンバーとも仲良しならどうしてやめるのかな?
オタクとの握手がいや?
恋愛禁止がいや?
女優やモデルやりたいわけでもなさそうだし、学業にもどりたいならそう言えばファンも納得するのに言わないってことはちがう?
謎だな
zepp tokyoめっちゃ覚えてるな〜
たしかにねるだけパフォーマンス悪かった、ここのまとめでも多く指摘されてたし、実際この目で見た感じ周りのレベルの高さに押されていた
まさかレッスン1日も出てなかったとは
ねるがいてくれたから、今の日向坂がある。
感謝してもしきれない。本当にありがとう。
卒業する事情はわからないけど、これからはねるの思うように
生きてほしいと思う。個人的には大学進学してほしい。
力不足と役不足の誤用は、学力高いねるらしくないけどね…。
だれか役不足の意味間違ってる事を教えてあげてほしい…
日向坂46、すごい事になったよ!
ねるの蒔いた種は大きな実を結びつつある
ありがとう
※104
リハーサルに参加しないまま、いきなり真ん中に立ってパフォーマンスをするには備えが出来ていない=役を勤めるだけの備えが無い=役不足
*こう言う解釈が出来ます。