裸眼ではほとんどの席が米粒だよw
最後列席だと8倍じゃ歯がたたんかった。
センターステージも小さいくらい
しかし倍率高くて暗くてブレても困るんで8倍でモニター見るのもありだと思うw
高杉ワロタ
それとCanonの12倍で迷ってる
こっちの方が防塵スイッチおしっぱじゃなくてもいけるからいいよね
すごい値段だけども
10倍以上は防振付いてないとキツイぞ!
TAKAHIRO先生、これ使ってなかった?
クロストーク/THE ROOTS vol.1「DANCE」 天才の舞台裏
2nd STAGE:振り付ける舞台裏
梅津貴昶 × 首藤康之 × TAKAHIRO トークショー ~スパイラルホール
2019.2.25 19:30~
入場時、梅津先生をエスコート
TAKAHIRO先生は自分が話した後、梅津先生が話している間に用意している水に手をかけ飲むのかと思いきや、梅津先生のグラスに次いであげるという紳士ぶり
曲を渡されてから振りが完成するまでのスキームを披露
3つの振り付け、MV用、テレビ用、コンサート用の順で考える
振り付け指導中はカメラでどう見えるか確認する
普段お持ちになってるカメラを披露
簡単に撮れるiPhone、全体を映す広角カメラ、手ぶれ防止付きのカメラ
実際に会場で撮ってみてiPhone、iPad、MacBookを使いこなしてプロジェクタに映して見せる
いつも手にしている黒いワニ皮はやはりただの白いノート
ライブ会場で遠くからも見えるように「カブキグラス」を使用してるとのこと
遠くを見ながら下目にノートも取れる優れもの
共和国のときに付けてたのは現地で見た
重いのがネックらしい
それ、汗まで見えるって。
グッズで双眼鏡とかあるといいのに。
でもライブの一体感が損なわれるから下策か。
モニターに抜かれなくても推しメンをBlu-ray画質で見れる
明るさの数字が大きければ大きいほど明るくて見やすい
10倍以上は防振付いてないと酔う
引用元:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1567600660/
東京ドームライブ鑑賞回数100回を越えるNHK石原P、欅ファンのためにドームの席あれこれツイートを投稿
#東京ドームの席
東京ドームのコンサートにはかなり参加し100回は超えてます。洋楽の方が多いですがアリーナの配席は毎回ほぼ同じ前からA、B、C、D・・の列。
左右は1から19くらいまで。ステージの組み方次第ですがほぼ9か10がセンター通常「A10」が最前列の真ん中ブロック。ただし・・・#欅坂46
— 石原真 (@ISHIHARAshin_) 2019年9月9日
#東京ドームの席 続き
ただし、これはロックバンドなどの場合
アイドル系だと、センターに円形ステージを作りそのために通路を切り、場合によってはホームベース側にサブステージも作ると通路は十時に作ることになり、アリーナはその分潰され席が少なくっている場合も多い。#欅坂46
— 石原真 (@ISHIHARAshin_) 2019年9月9日
#東京ドームの席 続き2
メインステージ、センターステージ、サブステージ構造の場合
それを繋ぐ通路も必要そうなると例えば、アリーナの8〜11くらいは通路、その場合アリーナのブロックは下手端がA7となり、そこから飛んで上手側はA12から始まることに。
これは発券を見ないと分からない#欅坂46
— 石原真 (@ISHIHARAshin_) 2019年9月9日
つまり、A10とかB11などのブロックがあるのか?ないのか?
— 石原真 (@ISHIHARAshin_) 2019年9月9日
#東京ドームの席 あれこれ
真ん中に巨大なステージを組んだライブもありました。
ホームベース側にサブステージを作っても通路は作らずメンバーは外周を歩いて移動し、サブステではアコースティックで演奏するのもよくあるし。外周を山車で練り歩きするとその分アリーナ席は減らさざるを得ないし。
— 石原真 (@ISHIHARAshin_) 2019年9月9日
メインステージから移動するステージが動く場合もあるし。ジャニーズなどでは多い。
アリーナの外周に四角形に通路を作ったライブをありました。
また、リフターを使うとその分特殊な席割りになるし。
東京ドームも色々な場合があります。
— 石原真 (@ISHIHARAshin_) 2019年9月9日
私も東京ドームで、ストーンズやポール、イーグルスやU2などを見る時は、発券されたチケットのブロックを友人たちと発表しあって一喜一憂しました?
— 石原真 (@ISHIHARAshin_) 2019年9月9日
メガネタイプの人が多かったら笑ってしまいそう。笑
見張り員が出来るのかな?
それこそ、本スレ※830の画像みたいなメガネタイプの双眼鏡をグッズ化するのはダメかね?
金儲けに目がない運営にとっても単価が高額なグッズを出せば良いと思う、こういうのは
そしたら、両手空くからサイリウム使う曲のときは不便しないでしょ
石原Pのツイートが参考になってありがたいな。
いわゆるライブに行くのが次のドームで初めてだから、肉眼で見えずとも超楽しみなんだがw
つかモニターとかないのかね?
カメラ三脚を持ち込み可能だったら、三脚固定対応の物にした方が良いよ。
しかし、金のかかる話。
ドーム公演は双眼鏡基本装備の人が割と多いよ
スタンドは後列だとモニターすら見えない場合あるから
欅坂は今回初のドームだから、慣れてない人多くて双眼鏡率低そうだけど、来年もドームで開催されたら経験を元に双眼鏡買う人は増えると思う
俺はライブはいつもモニター見てる方が多い
たださ、実際埋まってないよね、、
楽天チケットもまだ売ってるし、チケトレもあまってる、
ってか、天井席だから売ったんだけど、売れなくてどうしようか困ってる。
双眼鏡でライブ観るとか気持ち悪すぎる
ただただ怖い
1階席と2階席だけど、取り敢えず防振の12倍を買った
カブキメガネは4倍だし、TAKAHIRO先生にように格好良くならないからな
カブキグラス買ったけど汗ですぐズレる…
※9
売れてるじゃん
双眼鏡買ったって、ピント合わせるのが大変で、何しに来たか分からなくなるだけ。
3年前の共和国の為に買ったのが10倍だった。
初ドームで少し心配してたけどちょっと安心した。
1階席後方、ギリギリ。
双眼鏡に録画機能付いたやつあったわ
※16
あー、録画録音系はダメだわ
そもそも平手は出るの?
倍率高ければいいって訳じゃないんだよね
10倍以上は手振れ凄いから酔いやすい
自分は野球観戦もよく行くけど
PENTAXのAD9x28って双眼鏡使ってる
8倍では弱いし10倍は手振れ凄いし重い
これはちょうどその中間で片手で持てるし明るいしピント合わせも一瞬
経験に基づいた石原さんのツイート感謝です!
おかげで欅ウォッチャーが増えそう
(双眼鏡を装備する意味で)
双眼鏡は買っても使わなくなるし
行動も制限(はしゃげない)されるし重いし嫌。
基本、豆粒でもその場に入れれば満足できる性質なので。
※9
FCとローソンである程度履けてるから一般とローチケで残ってる数なんて微々たるものだよ
特にドームなんてでかいから1000人くらいが来ないってなったら目立つけどそんなにチケット余ってるわけないし
台風大丈夫かな
※10
オペラグラスとかご存じない?
コンパクトな双眼鏡をいつも持っていくけど、使うのは最初にメンバーの髪型とかの特徴をチェックするだけかな
それで遠目でもメンバーを見分けられるようになったら、あとは双眼鏡は使わないで肉眼で見る
メンバー全員の動きとか演出とか、会場全体のペンライトの綺麗さとか、そういうのを楽しむ
会場全体を俯瞰で見た映像はDVDにもほとんど入らないから、直接に会場でのみ見れる光景を充分に楽しむ
メンバーのアップは、後から公開される写真や動画を見ればいい
何日か経ってから思い出したら、脳内補完で両方がミックスされて、自分自身が会場で直接にメンバーのアップを見てたような気分になる
人間の脳ってスゴイ
メンバー確認するだけならコンパクトな低倍率がいいよ。下手な高倍率には手を出すな。3倍でも肉眼と比較にならないくらい見えるし、ブレも気になりにくい。安いものでもそこそこ見れる。細かい動きはモニター見たほうが良い。みんなと一緒に盛り上がれるし。
推しをガン見したいなら金に糸目付けず防振付き(必須)の高倍率買え。CanonのLISおすすめ。間近で見ているような感動と気恥ずかしさ(笑)が味わえる。500mlのペットボトル2本束ねた大きさと重さが気にならなければだが。
俺も双眼鏡持って行くけど結局使わないw
開演前に関係者席見るくらいw
※2階正面後方でも双眼鏡あればモニター見える?