「欅坂46 夏の全国アリーナツアー2019 東京ドーム公演」の公式ロゴデザインが決定しました?
ロゴを用いた東京ドーム公演向けの公式グッズも販売予定です?
楽しみにお待ちください#欅坂46https://t.co/AXTTXQroLK pic.twitter.com/zhQTRdjHB5
— 欅坂46 (@keyakizaka46) 2019年9月13日
Twitterの反応
カッコいい
ねぇかっこいいやん!!!!!
余計行きたくなるやん!!!!!!
余計行きたくなるやん!!!!!!
ロゴ変わるということはステージ構成も変わるのか?
勝手に東京ドーム公演はアリーナツアーとは別物と考えますよー
今回の全ツはグッズ買わない予定だったけど東京限定のグッズがあるなら買うしかないじゃん!!
夜空に森の中の欅?
何かの目がたくさんこちらを見てるぞ….
まるでアハ体験みたいだな
なんだかワクワクしてきた
ドームは欅の木と星空がテーマに関係してくるのかな。
けやきの木かな?
普段使いできるグッズ出して欲しい!
これはいいね
アリーナツアーからドームまでこれで良かったようなw
カッコいいしテンション上がってきた!
焼けて穴開いたのかと思ってたら欅の木だったのか、尚更良い!
逆に見ると閉じ込められた世界からの脱出口かな。
※4
それは金使わせるためだよ〜
また買わなくちゃいけないw
くっそw
ヲタクはたいへんだぜっ
ライブの5日前にロゴが発表されて、グッズ販売予定でまだ詳細なしって・・・
本当に急きょドーム決まったんじゃないかって位色々と遅すぎるでしょ。
欅の木がモチーフに使われてるのが嬉しい。
前から思ってたけど、せっかく「欅」という具体的な自然物がグループ名に冠されているんだから、もっとデザインに利用してほしい。
あと、今回ゆっかーが「欅がもっと強く太く」って言ってたけど、そういうメタファーとしてももっと使ってほしい。
秋の夜空を彷彿とさせる感じだね
字を欠けさせたり、被せて見づらくするようなデザイン好き
ドームグッズは予想通りだったけどアリーナツアーのハワイアンデザインはツアーとまったく関係なかったな
カッコイイね、欅の木のシルエット。葉っぱが目のようにも見える。今までの世界観とも関係があるのかな。
いいね
不協和音っぽい
あくまでツアーなのに特別扱いしすぎるのはどうなのよ
グッズ列ヤバそう
※8 結構毎度のことじゃない?
ってかグッズ解禁くるー!待ってました〜
ロゴかわいい
期待
葉っぱが26枚だね
平手はどのぐらい出るかわからんが、皆出るってことやね
シルエットってことを抜きにすれば森の中から夜空を見上げてるよね
全ツのテーマだったもう森は引き継がれるのかな
巨大な森のセットがあればいいけど金も時間もないだろうな
アンビバレント曲初めとか危なっかしい曲初めの肩組んでる姿に見えてしょうがない。笑
めっちゃギリギリやなぁ~?
このグッズ、もちろん当日、会場受け取り出来るんですよね?
共和国も全ツも気に入るデザインなくて買わなかったから今回はなにか欲しいな。
わくわくしてきた!
円盤化頼む
マジで頼む
欅ロゴのバッジ欲しい
いつからポチれるようになるの?
※8 欅はいつもギリギリだからなぁ
※20
すげー本当だwそのシルエットにしか見えんww
おぉ〜スタイリッシュで凄くかっこいい!
欅の木モチーフとか最高すぎるよね
欅カラーの緑色が均一じゃないのも本物みたい
しかも"大ケヤキ"(日本各地にある大きな欅の木の事)だなあ。沢山の葉を茂らせた欅の形的に、雄大な東京ドームの連想もできる気がする
ケヤキは枝を切るような剪定をしなくても自然と雄大な樹形になる木です。そうロゴのように。ただ、自分の庭に収めたい場合や理想とする樹形を作りたい場合は剪定が必要です。
ってか千秋楽のトレード出品待ちになったね!急にどうした?