【徳井健太の菩薩目線】第40回 欅坂46のドーム公演を目撃した日は「BiSHドハマり芸人」収録日だった
“サイコ”の異名を持つ平成ノブシコブシ・徳井健太が、世の中のあらゆる事象を生温かい目で見通す連載企画「徳井健太の菩薩目線」。第40回目は、欅坂46のドーム公演について独自の梵鐘を鳴らす――。
9月19日、欅坂46の東京ドーム公演最終日(2日目)に行ってきた。事前の段階での欅坂46に対する俺の印象は、第38回「欅坂46は、ジョン・レノンのような宗教性を持つからこそハマる」 を参照していただきたい。
同じ日、俺は『アメトーーク!』の「BiSHドハマり芸人」(10月10日放送予定)の収録を控えていた。欅坂46のドーム公演を見てからのBiSHドハマり芸人。正気でなんていられない。欅坂46のドーム公演を目撃した人なら分かると思う。俺は、ガンギマリでテレビ朝日に突撃した状態だった。何も所持していないけど、何かしらの検査をされたら“黒”と言われるくらいアグレッシブな抜け殻になっていた。
さらに収録後は、 BiSHドハマり芸人たちと酒を交わし、彼らと別れた深夜のタクシーの中では、50代と思しき運転手から“最高のお笑い論”をかまされた。眠りについて目が覚めたら、また同じ一日が始まってもいいと思えるくらい幸せな一日だった。
今月は、「欅坂46のドーム公演」(10日更新)、「BiSHドハマり芸人の収録」(20日更新)、「深夜のタクシー」(30日更新)の“秋の三部作”としてお届けしたいと思う――。すべて初秋の同日に起こった出来事なんだ。
記事全文はこちら
引用元:TOKYO HEADLINE
今夜放送「アメトーーク」にはBiSH知らないゲスト枠で土田晃之さん&欅ファン吉岡里帆さんも出演
今日のアメトーークは徳井が欅坂のライブでトリップした状態で臨んだものというのを踏まえて見ればよいわけか
けやかけで知っていたけど、既に有明ライブ参戦していた徳井さん、それなのに欅坂をハマっていなかった、ドーム以降は欅どハマリ?
徳井さんは充実した日々を送ってるなぁ。
今日のアメトークの徳井さんの表情は必見だな。
徳井の欅文章結構好き
全て読ませていただきました。徳井さんとにかく熱いです。そして真実を目指す情熱に導かれ、驚き、疑い、悟る。彼は見事に欅坂46という事件の目撃者になったと言える。一般的な日本人には馴染みがないが故に避けてしまうキリスト教の文脈を躊躇なく使うところまで来たのは彼自身が知り得た境地が我々の世界から完全に自由になった外部、言葉を超えたものであったことを物語る。欅坂46は広義のアーティストなのだ。特に平手友梨奈はその使命をだれよりも早く背負っていた。センターとして担うよりもずっと前から担っていたのである。そしてセンターに選ばれたのもそのことを見抜いた人物がいたからだ。ようやく救世主は万人のために訪れた。彼女はヒーローではない。常に、既に、其処にはいないレジェンドだ。しかし、彼女は我々全ての人間の過ちを背負いながら人間であり続けることを「愛」という表現を通して教えてくれる。
ラジオ聞いてたから徳井が欅ファンなのは知ってたけどここまで熱量あったのか。
てか文才あるな。
とりあえずメンバーの中に「なんで彼女だけ」なんて思ってるコはいないと思うよ
ソニーの人こと徳井さん、自身のコラムでけやのことを語ってくれるの有難いし熱量伝わってきて嬉しい
今週のけやかけ楽しみだな
あとアメトークつっちー出るなら観なくちゃ!
徳井は好き。相手に対する愛と敬意を感じる。
欅オタは是非BiSHも聞いてみて欲しい
一気に読んだよ
面白かった
これが、かなりフラットなドームレビューだと思う。
徳井さんが理解しきれてないことがあるとすれば、彼女は毎月3周目には月の表側に現れてキャロッキャロを振りまいてくれる実在する存在であること。
熱い思い伝わりました。
東京ドームライブを見ることが出来たことにあらためて感謝。今までたくさんのライブ見てきたけどダンドツで越えちゃった。
チーム欅の存在が私の生活の一部になっちゃう日が来るなんてー。嬉しいです。
実は吉村より遥かに厄介なんだよなあ、正直あまり関わって欲しくない…
サイコと呼ばれているが、欅、そしててちに対しての溢れ出してる愛はひしひしと伝わりました
※10 生歌だし曲も良い曲ある。けど俺はBiSHは絶対応援しない。
MV(セカ愛、セゾン)とか衣装(不協和音)とかパクリ過ぎてて売れるためでもそりゃダメでしょってイメージ強すぎ。
あと下品なのもあるしさ。「舐めてろ」「シコってろ」は流石にやり過ぎ。
徳井の言葉に耳を傾ける芸能人なんていねぇだろ
自分もそうなんですが純粋にアート作品として欅に魅了されているファンに対しても排他的ではない欅坂というグループは日本の芸能史において貴重な存在だと思います。徳井さんや某編集長など一部のファンからは煙たがられるほど熱く鋭いですが、可能な限り我々みたいなファンにとっても寛容な欅坂46であって欲しいと思います。
※10
オーケストラとプロミスザスターはめっちゃ聴く
良くも悪くも平手にハマれるか否かが欅を見ていくコツってのを上手く説明してていいと思う
BiSHは下品なももクロってイメージ
モノノフに怒られるかもしれないけど
平手教爆誕
アメトーークで"欅坂芸人"回はあるのかな?
芸人以外の芸能人も参加して欲しい。
BiSHどの辺がパンクなのかぜんぜんわからないんだよなあ。RATMとか村八分とかならわかるんだけど。
ジョンレノンだとかキリストだとか平手に誰かと重ねたイメージを持ってる徳井みたいな人って、角を曲がるの歌詞読んでないんだろうなって思う。
見ようによっては平手教と言われることもあるけど、欅坂46をアート作品として体験すると、欅坂46のアート作品としての豊かさに触れて人類が取り組んできた芸術活動の文脈で考察せずにいられなくなる。アートは必然的に哲学的言語に還元されるし、人間や社会活動に投影すれば自ずと宗教的本質と交差する点もある。色んなものでぐちゃぐちゃに汚される前の芸術の力を体験することで照らし出されるもの、さらにそれでも謎のまま留まるものたちとの対話が欅坂46の作品にはある。
サイコって表現で誤魔化してるけど、実態は単なるクズだからねこの人。
キリストやジョンレノンのカリスマ性と重ねるのは同一視するためではないでしょう。それだと平手友梨奈の存在を消滅させることになる。そうではなく、平手友梨奈という出来事がそうだということです。なぜそのようなことが可能かというと彼女の想いを我々が欅という作品を通して受け取るからです。
※7 そう?俺は逆にいて欲しいけどね。てち推しだけどそう思います。
徳井さんの東京ドーム公演感想ありがたいです
まさに"欅は語る人を選ばない〜"だよなあ
それぞれの楽しみ方があるって事だよね
臨場感ある文章なのに、「僕は嫌だ」ネタも使ってくれているというギャップ。山岳信仰に例える言及にニヤニヤ
個人的には"アナーキーな世界観"というより、楽曲毎に変化する+それでいて根本は変わらない(欅イズムが貫かれている=ある種の秩序立った)魅力を感じます
それより徳井さん登場の「けやかけ」楽しみ
「アメトーーク」に土田さん、吉岡さんもとか嬉しいな。前につっちーが欅を紹介してくれたの思い出す
※7 昔はあっただろうけど、なんか今の欅はもうその域を出てる気がする。
ノブコブは二人とも違う意味で接近してるなw
※30
アナーキーと秩序が交互にやってくるのが欅の成長になっているのだと思います。