本人の公式モバイルサイト(有料)Q&Aにて判明
吉井和哉がファンからの「夢の中でも流れて頭から離れなくなった曲はありますか?」の問いに「欅坂46のサイレントマジョリティーにしばらく犯されて結局CDを購入した」と回答
584: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2016/08/08(月) 21:51:35.12 ID:UYNDFtDY
吉井Q&A更新してた
欅坂46
エマーゲン
ゲロポイント
モンキーでやりたいソロ曲他多数
気になったらモバ入会GO
622: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2016/08/08(月) 23:22:46.48 ID:6G1qZvn+
吉井と欅坂ってどういうこと?
626: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2016/08/08(月) 23:30:54.82 ID:jx5otkXw
>>622
入会したら知れますよ。
入会したら知れますよ。
引用元
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1470483400/
Twitterの反応
吉井さんが欅坂のCD買って聴いてるなんて意外(*’▽’*)
吉井和哉がサイレントマジョリティを!?
僕の好きな吉井さん、欅坂も好きだったというね笑
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
よし、こうなったら欅のコンサートやる時があったら、ロビンソンに来てもらってサイマジョセンターやってもらおう!(提案)
※1
12/28の武道館でカバーしてもらえば良いんじゃね?(適当
乃木がミスチルなら欅はイエモンや
イエモンなら
JAM・ 太陽燃・ 楽園 聞いてるよ~。
ありがたいな。
イエモン懐かしいな。学生時代カラオケでBURNうたってた
一流のアーティストに認められるのは嬉しいね
欅坂は握手だけ売ってるアイドルじゃないから尚更
イエモンも好きだけどその時代の他のバンドも好きだったな。
特にジュディマリ
今のバンドよりもイエモン時代が好きなヲタって30代以上のオッサンだけかな?
学生とか若者には向かないか。
※8
俺は38のオッサンでイエモン直撃世代やわ。でも今のバンドも好きやで。20代の子達はどうやろねえ。イエモンファンの年齢層的には、30代以上が圧倒的に多いんだろうけどね。
サイマジョは同業者からの評価高いよな~嬉しいわ
イエモンって世間ではビジュアル系みたいなイメージやったんやろ。だから同時代に流行った他のバンドと同様に売れたけど本人たちはどう思ってたんやろ
一度サインもらったけどめちゃくちゃ感じの良い人だった。
これは。。カナカナ欅入りやな笑
俺は曲わからないけど笑
平手のナイスな可愛い表情を引き出した[Alexandros]のロン毛の人と 平手がわざわざ名指しで褒められて嬉しかったって言ってた3代目JSBの山下健二郎君もいれよう
※9
俺24だけどイエモンめっちゃ好きだぜ。他にもブランキーとかジュディマリとかミッシェルも大好きだ
※11
90年代からイエモンはロキノン系メディアでも扱われていたから、ロキノン視点から見れば当時の所謂ヴィジュアル系とはカテゴリーが少し違うかも。
だけどイエモンは今でこそ日本を代表するロックバンド扱いだけど、当時の洋楽ロックファンからは批判もあった。
初めてロキノンジャパンの表紙を飾った時も業界に波紋を呼んだ(後々ロキノンジャパンでも屈指の人気バンドになったけど)。
当時の洋楽ロックファンにはイエモンは70年代のグラムロックの焼き直しのイメージ(イエモンに限らずB'zやジュディマリ等も洋楽ファンから毛嫌いされていた。女性ファンが多いとアイドルバンドに見られがちになる)。
初回のフジロックでイエモンを見たい女性ファン達が最前に陣取って動かなかった、と批判されたりね。
レディオヘッドの「OKコンピューター」国内盤のライナーノーツで吉井和哉が「対バンや ろうぜ。負けねえよ」と書いたのも批判されていたりもした(今ではロックファンも良いネタとして面白がっているし、イエモンとレディオヘッドが同じ日に今年のサマソニに出たりして19年ぶりに当時を懐かしむロックファンもいたことだろう)。
アニメるろうに剣心の主題歌タイアップとかやってたから、ロックファンから見ればイエモンはセルアウトの対象でもあった。
(当時はこの手のタイアップですら批判対象。例えばジュディマリがるろ剣主題歌で歌詞を書き直しさせられていたりと、アーティストの意向よりタイアップの都合に合わせる曲作りはロックファンから見ればセルアウト。まだロックファンがロック幻想を信じていた時代)。
しかし今時セルアウトという言葉自体使われなくなったね。産業ロックという蔑称もよく使われていた時代だった。
だけどロキノン自体がそうやって産業ロック批判するような雑誌だったのに浜崎あゆみを表紙にしたりしてロキノンもブレたと叩かれるようになり、今ではロキノンという言葉自体がロックファンから蔑称のように使われているのは興味深い事象。
このように90年代当時の日本のロックシーンはロック幻想がまだ残っていて、硬派なロックバンドが支持されていた(イエモンの音楽は硬派じゃないという意味ではなく、ルックスや漠然としたイメージ問題)。
だからブランキーやミッシェルがロックファンから支持されているのに何故自分たちは・・・(セールス的にはイエモンが上なのにロックファンからは賛否あったから)と言う気持ちがあっても不思議じゃない気がするが本人たちとしてはどうなのかな?
吉井和哉はフジロックで批判されたことに挫折を感じたとも語った事があるようだが。
でも、今では伝説のロックバンド扱いだし結局アンチがいてもそれ以上に人気なら問題ないということだ。
ビートルズだって最初は女性向けのアイドルバンドだったわけだし、むしろ商業的成功を手にするためにはロックファンだけではなく、アイドル的な人気も必要。
今のアイドルも握手がどうだとか色々言われてイメージ良くないかもしれないが、良い作品を残せば評価は後からついてくる。こうやって吉井和哉からも評価されるような作品を欅も作っているんだし、運営とメンバーは外野の声に惑わされずに良い作品作りに邁進して欲しい。
イエモンさんありがとうございます。
しかしながらバンドはGLAY・ジュディマリ・ペニシリン・ラルク派でCD購入もそちらばかりでした。すいませんm(_)m
※15
中学生の頃に音楽番組のランキングで黒いモッズスーツに身を包んだミッシェルが紹介されてたのを今でも印象的に覚えてる。ギアブルーズみたいな音楽性のアルバムが売れるのは世界的に見ても例がないと誰かが言ってた。でも結果洋楽から遠回りしたから小中学生の頃に流行ってたイエモンは後からグラムロックだと理解したな。ミッシェル、ブランキーは後期から好きになって永遠の憧れ。ナンバガ、スーパーカー辺りがドンピシャになるかもしれない。でもそれ以降のロキノン系は…
あまり詳しくないけど今のロキノン系はアメリカにおける10年以上前の所謂産業ロックをなぞってるだけに見える。音楽にバックボーンを感じないからカッコよくない。
若い女の子の人気があるのは結構やけどそういう子達は同時代のものしか興味がないから…
イエモン好きな俺、歓喜!
歌詞が好きなんだと思うよ、あっち系の人には
サイマジョはちょっとブルーハーツの歌詞っぽいとこある。
※17
一部の音楽ファンの間では1998年前後にデビューしたアーティスト、バンドが豊作で98年世代と呼んだりするね。
主なとこで宇多田ヒカル、aiko、椎名林檎、ナンバーガール、スーパーカー、くるり、中村一義、七尾旅人、他多数。
今のインディーロックにも素晴らしいバンドは数多いけど、2000年代以降はフェス対応の大きい会場でも盛り上がる系が人気だから、どうしてもその手のバンドが目立つのかな?
あとアニソンタイアップのバンドは当たり前だけどどうしても現代的なアニソンっぽい曲になっちゃうね。
そしてそのアニソンもアニソンで2000年代半ば以降は大きな会場でアニソンライブをやる事が増え、曲も一体感が求められるような沸き曲が多い気がする。
勿論アイドルもそうで、ライブアイドルが増え、フェスや対バンが多いから沸ける曲が求められる。
演者のパフォーマンスは基より客との一体感がより重要な傾向(だから良いライブの評価が自分はどう感じたかより、会場が盛り上がっていたかどうかの感想をよく目にする)。
欅の曲はライブで盛り上がるというより、リスナーと曲が一対一で向き合う曲が多い気がするけど、そういう部分が吉井和哉にも突き刺さったのだろうか。
コメントなげーよw
さとし以上になげーよw
スマン、話長くてw
とにかく吉井和哉と同じでカップリング含めサイレントマジョリティー最高!ってことで。
コメントワロタ(いい意味で)
※20
全然違うでしょ
ブルハは「バカな自分を剥き出しにして素っ裸で走れ」ってやつで、サイマジョは自分が1番賢いと思ってる厨二病の歌。
いやー米欄熱いですな。確かにあの辺にビッグネームだったバンドの名前が出ると熱くなるの、わかりますw
あの辺の世代って結構強烈な個性が世間に浸透されやすくなってきた時代だったねー。所謂サブカルとしての音楽ジャンル、バンドが認められてきたというか多様性が世間にニーズとしてあったというか。それもやはりイカ天とかの下地があって起こったムーヴメントで先の米にもあるけど、98年組なんかは特に顕著に出てる気が。今のバンドも勿論素晴らしいんだけど、やっぱりこの辺りのバンドは今でも好きだな。年齢的な事もあるけどね。自分はAIRJAM世代の時にバンドとして活動してて、本当に自分達の後輩世代の技術の高さや楽曲のクオリティに叩きのめされた思いがある。そしてそれより下の今の子達って本当に凄い。YouTubeやニコニコなんかで早いレスポンスで経験値を積める下地もあるし、セルフプロデュースも凄く上手い。技術もある、楽曲の強度もある。羨ましい!
それに対抗するアニソンやアイドル勢も本当に凄い。今やハード面としてのバンドは斜陽を迎えて来てるんだろうけど、過去最高に今の音楽シーンは面白いと思うのですよね。
※25
未来は僕らの手の中とか、歌詞のベクトル似てない?
イエモン吉井が欅坂を評価してるって、面白いね
吉井はモッズを引きずってる人だし、秋元Pは欅坂をモッズのイメージで作ったんでしょ?
吉井がサイマジョをカバーして、対バンで欅ちゃん達が「JAM」を歌う所を見てみたいねぇ〜w
♪暗い部屋でひとり〜テレビはつけたまま〜
JPOP音楽全盛期ってやっぱ凄いね。色んなアーティストが頑張ってたな。
イエモンも今年から復活か~。頑張って下さいな。
イエモンってよく知らないけど、
吉井さんは眞鍋かをりと結婚した人か
イエモン欅坂どっちも大好きだから嬉しい!
サイマジョをROCKな感じでも聴いてみたいよ
ドラゴンボールのOP聴いて
久々にイエモン思い出した
こないだのロッキンで観たけど最高だったわ!いつか、欅ちゃんをロッキンジャパンで観たいぜ!
吉井さん、柳美里さん他好きと言ってくれた名だたる著名人。凄い。
乃木坂はミスチル桜井さんがきっかけ好きって言ってくれてライブで歌うまでしてくれて…
坂道グループ最高かよ。
※28
吉井和哉がモッズなんてイメージ一切ないな。どこをどう見てそん感じたん?
「手を繋いで帰ろうか」がイエモンの演奏で吉井さんの声で脳内再生すると面白いことになった。0.8倍速くらいで良いと思うんだよね。
イエモン、ブランキー、ナンバガは当時の映像見てもカッコイイし現在の本人達も衰えず良い歳の取り方をしてる(浅井がメルヘン王国の住人になったくらい)
ミッシェルはブランキー崇拝しだしてからめちゃくちゃダサい
当時の厨二感をずっとLIVEで維持し続けていてるのがブラフマン
あと吉井が引きずっているのはモッズじゃなくグラム
個人的には初期のモーサムが好きやった。echoってミニアルバムが最高