音楽配信サイト【mora】 2017/7/12 19:11:36
欅坂46、1stアルバム「真っ白なものは汚したくなる」ハイレゾ配信決定!!
7/19より通常音源含め配信予定です★https://t.co/xF8Mb3nJeb
7/19より通常音源含め配信予定です★https://t.co/xF8Mb3nJeb
引用元:moraトピックス
261: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/07/12(水) 19:52:21.21 ID:+YWsHfmVK
ハイレゾ全曲配信するのかな?
過去曲とか
過去曲とか
277: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/07/12(水) 19:56:57.67 ID:LtGjIebJ0
>>261
アルバム収録曲だけだと思う。
乃木坂の3rdの時はタイプA・B・通常版・初回限定盤・コンプリートエディションと分かれてた。
アルバム収録曲だけだと思う。
乃木坂の3rdの時はタイプA・B・通常版・初回限定盤・コンプリートエディションと分かれてた。
222: 名無しさん@まとめきんぐだむ 2017/07/12(水) 19:44:53.59 ID:qXTKKsN70
アルバム予約したけど、ハイレゾも欲しいなぁ…
引用元:2ch.sc
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ソニーミュージックエンタテインメント
ハイレゾいいな。
ハイレゾと通常やとめちゃめちゃ音に差があるんやろうか?
ハイレゾ対応のウォークマン持ってるけどハイレゾ聴き分ける耳を持ってない
ハイレゾの凄さがまだ分からん…。そんなに良いものなの?
CDの音源とちょっと高いイヤホンがあれば充分だよ。
欅の曲は生ストリングスが多いからハイレゾに向いてそう。
渋谷川は全楽器生演奏でしょ。
ハイレゾってなんぞ
ハイレゾに慣れるとCDの音がペラペラに聴こえます。
それだけ音の情報量が多い。
DACがあれば迷わずハイレゾ購入でしょう!
楽曲はハイレゾ用に録った物では無いから
通常の音質の物をハイレゾにアップコンバート
しただけだから違いは微妙だと思うぞ。
個人的には高音質ハイレゾ用にレコーディングして
配信して欲しいけど
ハイレゾというと高音域が広いと勘違いしがちですが
中音~低音の厚みも増すので、私のようなおっさん耳で聞いても全然違いますね
突然流されてCDとハイレゾを判断するのは無理だけど、
2つを聴き比べたら違うのはわかる。
聴き比べたあとで、どっちを買うかと言われればハイレゾしかない。
ハイレゾなんて全く意味無いよ
CD音源で既に人間の耳で聞き分けられる限界を超えてるからね
そうやってCDの規格を作ったんだし
違いあるぞというのはそもそもミックスやマスタリングを変えてるから
ハイレゾ配信されたものをエクスペリアのオーディオ設定でDSEEHXモードにして聴いたらどうなるんだろう。
ハイレゾがいまいちわからん。
正直なところ、欅ちゃんに限らずアイドル系の通常音源は携帯プレーヤー&イアホンに最適化されており、高級コンポで再生するとバランスが悪い。
折角なら、ミキシングまでやり直してのハイレゾ配信を待望します。
俺のfitearのMH335DWとAK380がようやく欅用でも使える
欅をはじめアイドルに音質を期待したことはないのだが…
基本的に音圧重視のミックスでかなりごちゃごちゃするから…
ハイレゾ用にリミックスすんのかな?
最近で言えば乃木坂46の飛鳥が参加したMONDO GROSSOの新作をハイレゾ(24bit/88kHz)で聴いてるけどすごくいい音ですね。
でもmp3とかでも充分て人もいるし人それぞれでしょうね。
日本のハイレゾ異常に高いんだよね。CD持ってたら無理して買うほどではないかな。
ワシはハイレゾよりも、そのあとに控えるアナログ盤のリリースが楽しみだ( ˶´﹃`˵ )
ハイレゾ楽しみ!ゆいちゃんずの息使いとかははっきり違いがわかると思うよ。サイマジョやセゾンみたいに何回も聞いた曲でも新しい音が見つかるかもしれない。
completeは高いだろうな…
乃木坂のアルバムで配信してたから試しに聴いてみたが、違いが分かりませんでした。。真っ白も好きな数曲はハイレゾで絶対聴いてみるけどどうなるかな~
料理の味が何の素材使ってるかわからんやつもいるように
音もわかる奴とわからん奴がいる。
分からんやつはそういう能力だったと諦めな
訓練すればある程度いける、楽器を弾けるようになることや。得意な音のレンジを持つことがわかりやすくなる。
洋楽のハイレゾをいくつも買ってるけど、ハイレゾ (24bit/96kHzまたは88.2kHz) とCD (16bit/44.1kHz) の大きな違いは、音の立体感と空間の響きの豊かさだと思ってる。色々DTMで実験したけど、16bitと24bitの違いはかなり大きいよ。サンプルレートは音源によっては、そこまで差はなかったりする。
欅がハイレゾになって意味があるかは、どのフォーマットで録音したかによるね。今のメジャーどころは、特にこだわりがなければ24/96か24/88.1で録られてるだろうから、恩恵は受けられるだろうね。
ちなみに、iTunesで売られてるAACとCDを比べると、音質全然違うよ。なぜか欅のAACは滅茶苦茶こもってて音が悪い。
ハイレゾいみある?
※23
カップ麺主食の味分からんやつが3万のフレンチを食べに行く意味ある?って聞くのと同じだな。
答えはお前に食べさす意味はないだなwわかるやつがわかればいいだけの世界だからわざわざこっちにこなくていいんだよ
そもそも曲に興味がない。
違いは聞けば誰でもわかるから偉そうに言うほどのことじゃない。だだその違いを重要と思うか価格に見合ってると思うかは人それぞれ。オーディオはそういう趣味だよ。
ワイもハイレゾ対応のウォークマンを使ってるけど、ハイレゾ対応のイヤホン・ヘッドホンを持っていないw
でも、ハイレゾも聴いてみたいなぁ。
※21 高い値段に騙されて良いと思い込んで聴いてるだけのお前は1番痛いやつだなw憐れ~
28 自分に違いが解らないからってひがむな
12000人の中から自分の声を聴き分けたいから
overtureだけハイレゾ買おうかなwww
ラルクとかのバンドはハイレゾで聞いてるけどアイドルの曲は普通ので十分。
※24
これ以上の正論がないくらいの正論。
ハイレゾなんか絶対に普及しない
そんなに耳肥えてるヤツいるのかよ
雑踏のなかや電車のなかなんて区別もつかないわ
やっぱり音楽と食べ物には金をかけるべきだよなあ。ファッションとか課金ゲームや車に金かける奴は馬鹿
※32 いや、カップラーメンとフランス料理じゃもの自体が違うので例えとしてはあってないよ。例えるならコンビニのチョコと1個何千円の高級チョコとか。比べれば違いはわかるけどコンビニのチョコでも充分美味しいからこれでいいという人は普通にいる。
機械には詳しくないですが、次に勉強しようと思っている分野ではあります。
先月覚えた言葉はDACです。
打ち込み音源なんかは判りにくいよね
元々の情報量が少ないと言うか
デジタルなエフェクトやら加工音源は録音時からデータ圧縮してる様なもんだから
角を丸めたところで大差無いってか・・・
対して生の楽器や生歌だと別物と言える程違う
アナログで録った音から人間に聴こえない領域削ってデータ量を減らしたのがCDで
出来るだけアナログに近い情報量を残した(それでも削ってるが)ハイレゾ
だから生の楽器、オーケストラやらなんかの演奏で比べると別次元!
要は元が無加工の音や声だと誰でも違いが判る・・・筈www
青空の新曲は何かエフェクト掛かりまくりだった気がするから微妙かも?!
でも割れスマみたいにあまり弄ってないっぽい声だと可愛さ増すかもよ!
全ては音源の情報量しだいかな!
おれもオーディオはハイレゾ対応でクラシックはオンキョーからハイレゾ買って楽しんでる派だけど、クラシックやオペラ以外で恩恵あるとは思えないが。スーパーオーディオCDもDVDオーディオもいわばハイレゾなわけだが結局クラシックとオペラ用途しか残ってないし、ハイレゾも結局そうなると思う。今持ってるスマホもハイレゾ対応なので、一応音源入れてるけど、普段BTで飛ばしているから恩恵ない。SONYのLDACって規格だとBTでもハイレゾ対応らしいけど、最新のWALKMANかXPERIAしか対応してないんだよね。SONYはLDAC規格を無償で他社に提供してくれたらいいのに。そうしないと後からSONY以外が共通の規格作って普及してSONYが孤立するパタンなんだよな。
※38
俺はハイレゾはHDTracksから買ってる。主に'60〜'70年代のジャズとロックだけど、ハイレゾ化の恩恵は十分あるよ。結局は需要の問題だと思う。ライトな層はSACDやDVD-Audio自体知らない人多いし、知ってても専用プレーヤー買うほど熱心じゃない。ユニバーサルプレーヤーは一応再生は出来るけどあまり音は良くないし。何よりポータブル機器がなかったのが痛い。
今はヘッドフォンリスニング主体の人が増えていて、ポータブル機器もハイレゾ対応が段々多くなって来たから、それなりに普及すると思う。データ販売だからSACDみたいに物理的な製造・物流コストがかからないのも利点。